主な指標
【見方】一般に、経営状態が良い会社はグラフが右肩上がりになります。






決算書
貸借対照表(B/S)
【見方】一般に、経営が安定している会社は、黄色の部分の割合が大きく、色のバランスが毎年ほぼ同じになります。
円グラフにマウスをのせると項目を表示



損益計算書(P/L)
【見方】紫色の部分が円の左側にあるとき、会社の純利益がプラスです。一般に、純利益がプラスであり、紫色の割合は大きいほうが望ましいと言えます。
円グラフにマウスをのせると項目を表示



キャッシュフロー計算書(C/F)
【見方】赤色の部分が円の右側にあるとき、会社は本業が順調であると言えます。一般に、赤色の部分が右側にあり、その割合は大きいほうが望ましいです。
円グラフにマウスをのせると項目を表示



企業概要
ホームページ | https://www.isid.co.jp/![]() |
---|---|
住所(Googleストリートビュー) | 東京都港区港南2-17-1![]() |
従業員数(単独) | 2039 |
従業員数(連結) | 3652 |
平均年齢(単独) | 40.6 |
平均勤続年数(単独) | 11.6年 |
平均年収(単独) | 1133万円(第91位)![]() |
業種 | 情報・通信業 |
決算月 | 12月 |
一株当たりの配当金 | 46.00 |
株主優待 |
(Yahoo!ファイナンス)![]() |
経営課題・リスク等 |
対処すべき課題 事業等のリスク 経営上の重要な契約等 研究開発活動 設備投資等の概要 |
配信情報
最新の情報を確認しています...
ニュース
最新の情報を確認しています...
- 【ICT展望 2025】電通総研 岩本浩久社長 - 電波新聞社
- 【QAあり】電通総研、2024年度も増収増益を達成 新中計「社会進化実装 2027」を発表、ソリューションのさらなる強化と人材育成に注力 - ログミーファイナンス
- 電通総研、人的資本開示診断ツール「羅人盤(らじんばん)」の提供を開始 | 株式会社電通総研のプレスリリース - PR TIMES
ブログ
最新の情報を確認しています...
大株主 (2023)
![]() |
61.78% |
---|---|
![]() |
7.07% |
![]() |
4.79% |
![]() |
2.4% |
![]() |
2.11% |
役員
代表取締役社長社長執行役員最高経営責任者兼最高執行責任者 | |
---|---|
取締役専務執行役員コーポレート統括 | |
取締役 | |
取締役 | |
取締役 |
EDINET提出書類
- 24.08.02
-
確認書
- 24.08.02
-
半期報告書-第50期(2024/01/01-2024/12/31)
- 24.05.10
-
確認書
- 24.05.10
-
四半期報告書-第50期第1四半期(2024/01/01-2024/03/31)
- 24.03.29
-
臨時報告書
就職・転職
採用情報URL