主な指標
【見方】一般に、経営状態が良い会社はグラフが右肩上がりになります。






決算書
貸借対照表(B/S)
【見方】一般に、経営が安定している会社は、黄色の部分の割合が大きく、色のバランスが毎年ほぼ同じになります。
円グラフにマウスをのせると項目を表示



損益計算書(P/L)
【見方】紫色の部分が円の左側にあるとき、会社の純利益がプラスです。一般に、純利益がプラスであり、紫色の割合は大きいほうが望ましいと言えます。
円グラフにマウスをのせると項目を表示



キャッシュフロー計算書(C/F)
【見方】赤色の部分が円の右側にあるとき、会社は本業が順調であると言えます。一般に、赤色の部分が右側にあり、その割合は大きいほうが望ましいです。
円グラフにマウスをのせると項目を表示



企業概要
ホームページ | https://www.psmic.co.jp/![]() |
---|---|
住所(Googleストリートビュー) | 東京都港区東新橋1-9-1 東京汐留ビルディング![]() |
従業員数(単独) | 1144 |
従業員数(連結) | 1687 |
平均年齢(単独) | 44.6 |
平均勤続年数(単独) | 18.8年 |
平均年収(単独) | 892万円(第308位)![]() |
業種 | 建設業 |
決算月 | 3月 |
一株当たりの配当金 | 20.00 |
株主優待 |
(Yahoo!ファイナンス)![]() |
経営課題・リスク等 |
サステナビリティ 対処すべき課題 事業等のリスク 経営上の重要な契約等 研究開発活動 設備投資等の概要 |
配信情報
最新の情報を確認しています...
ニュース
最新の情報を確認しています...
- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証プライム】寄付 … 川重、SUMCO、SUBARU (2月7日発表分) - みんかぶ
- 「PC」はピーエス三菱が三井住友建設の3連覇阻む、大林組は大幅減収で10位転落 - ITpro
- 【競輪選手トレーニングC着工】延べ1.3万㎡、26年冬の完成目指す/JKA - 日刊建設通信新聞
ブログ
最新の情報を確認しています...
大株主 (2024)
![]() |
50.19% |
---|---|
![]() |
10.29% |
![]() |
7.57% |
![]() |
2.91% |
![]() |
1.98% |
役員
代表取締役社長執行役員全般統理 | |
---|---|
代表取締役副社長執行役員社長補佐・国内関係会社担当兼海外事業担当 | |
取締役常務執行役員管理本部長・経営企画担当兼サステナビリティ推進担当 | |
取締役執行役員管理本部副本部長 | |
取締役 |
EDINET提出書類
- 24.11.07
-
確認書
- 24.11.07
-
半期報告書-第77期(2024/04/01-2025/03/31)
- 24.06.24
-
臨時報告書
- 24.06.21
-
内部統制報告書-第76期(2023/04/01-2024/03/31)
- 24.06.21
-
確認書
就職・転職
採用情報URL