主な指標
【見方】一般に、経営状態が良い会社はグラフが右肩上がりになります。






決算書
貸借対照表(B/S)
【見方】一般に、経営が安定している会社は、黄色の部分の割合が大きく、色のバランスが毎年ほぼ同じになります。
円グラフにマウスをのせると項目を表示



損益計算書(P/L)
【見方】紫色の部分が円の左側にあるとき、会社の純利益がプラスです。一般に、純利益がプラスであり、紫色の割合は大きいほうが望ましいと言えます。
円グラフにマウスをのせると項目を表示



キャッシュフロー計算書(C/F)
【見方】赤色の部分が円の右側にあるとき、会社は本業が順調であると言えます。一般に、赤色の部分が右側にあり、その割合は大きいほうが望ましいです。
円グラフにマウスをのせると項目を表示



企業概要
ホームページ | http://www.kurimoto.co.jp/![]() |
---|---|
住所(Googleストリートビュー) | 大阪市西区北堀江1-12-19![]() |
従業員数(単独) | 1316 |
従業員数(連結) | 2121 |
平均年齢(単独) | 45.5 |
平均勤続年数(単独) | 21.1年 |
平均年収(単独) | 802万円(第564位)![]() |
業種 | 鉄鋼 |
決算月 | 3月 |
一株当たりの配当金 | 60.00 |
株主優待 |
(Yahoo!ファイナンス)![]() |
経営課題・リスク等 |
サステナビリティ 対処すべき課題 事業等のリスク 経営上の重要な契約等 研究開発活動 設備投資等の概要 |
配信情報
- 情報が見つかりませんでした。
ニュース
最新の情報を確認しています...
- 栗本鐵工所、24年3月期は過去最高益 2030年の売上1,500億円に向けて新中計は変革成長準備期間、株主還元を強化 - ログミーファイナンス
- 栗本鐵工所(5602)、3期連続となる「増配」を発表し、配当利回り5.6%に! 年間配当は3年で3.2倍に増加、2025年3月期は前期比59円増の「1株あたり229円」に - ダイヤモンド・オンライン
- 栗本鐵工所の橋梁補修新技術「エアーチューブ工法」で採用 - PR TIMES
ブログ
最新の情報を確認しています...
大株主 (2024)
![]() |
9.29% |
---|---|
![]() |
8.95% |
![]() |
5.58% |
![]() |
5.43% |
![]() |
4.84% |
役員
代表取締役社長 | |
---|---|
取締役専務執行役員財務・グループガバナンス(監査・関係会社)担当 | |
取締役上席執行役員人事・総務・法務担当 | |
取締役上席執行役員設備・生産・物流・CSR(安全・品質・環境)担当 | |
取締役上席執行役員海外・調達・コンポジットプロジェクト担当 |
EDINET提出書類
- 25.01.22
-
変更報告書(特例対象株券等)
- 24.11.22
-
変更報告書(特例対象株券等)
- 24.11.21
-
変更報告書
- 24.11.01
-
確認書
- 24.11.01
-
半期報告書-第129期(2024/04/01-2025/03/31)
就職・転職
採用情報URL