主な指標
【見方】一般に、経営状態が良い会社はグラフが右肩上がりになります。






決算書
貸借対照表(B/S)
【見方】一般に、経営が安定している会社は、黄色の部分の割合が大きく、色のバランスが毎年ほぼ同じになります。
円グラフにマウスをのせると項目を表示



損益計算書(P/L)
【見方】紫色の部分が円の左側にあるとき、会社の純利益がプラスです。一般に、純利益がプラスであり、紫色の割合は大きいほうが望ましいと言えます。
円グラフにマウスをのせると項目を表示



キャッシュフロー計算書(C/F)
【見方】赤色の部分が円の右側にあるとき、会社は本業が順調であると言えます。一般に、赤色の部分が右側にあり、その割合は大きいほうが望ましいです。
円グラフにマウスをのせると項目を表示



企業概要
ホームページ | https://www.jtp.co.jp/![]() |
---|---|
住所(Googleストリートビュー) | 東京都品川区北品川4-7-35 御殿山トラストタワー![]() |
従業員数(単独) | 446 |
従業員数(連結) | - |
平均年齢(単独) | 36.6 |
平均勤続年数(単独) | 10.1年 |
平均年収(単独) | 580万円(第2,359位)![]() |
業種 | サービス業 |
決算月 | 3月 |
一株当たりの配当金 | 21.00 |
株主優待 |
(Yahoo!ファイナンス)![]() |
経営課題・リスク等 |
サステナビリティ 対処すべき課題 事業等のリスク 経営上の重要な契約等 研究開発活動 設備投資等の概要 |
配信情報
- 情報が見つかりませんでした。
ニュース
最新の情報を確認しています...
- 人事、JTP - 日本経済新聞
- 【決算速報】JTP、4-12月期(3Q累計)経常が41%増益で着地・10-12月期も55%増益(株探ニュース) - Yahoo!ファイナンス
- 経済産業省の「DX認定事業者」に認定 - ドリームニュース
ブログ
最新の情報を確認しています...
大株主 (2024)
![]() |
8.6% |
---|---|
![]() |
8.32% |
![]() |
5.31% |
![]() |
1.8% |
![]() |
1.77% |
役員
代表取締役社長 | |
---|---|
取締役副社長ソリューション事業本部長 | |
常務取締役コーポレート本部長 | |
取締役ICT事業本部長 | |
取締役 |
EDINET提出書類
- 24.11.14
-
確認書
- 24.11.14
-
半期報告書-第38期(2024/04/01-2025/03/31)
- 24.11.14
-
大量保有報告書
- 24.08.27
-
変更報告書
- 24.07.01
-
臨時報告書
就職・転職
採用情報URL