主な指標
【見方】一般に、経営状態が良い会社はグラフが右肩上がりになります。
![現預金等](https://www.ullet.com/acgraph/7932ac200_200x140_20240331.png)
![利益剰余金](https://www.ullet.com/acgraph/7932ac254_200x140_20240331.png)
![売上高合計](https://www.ullet.com/acgraph/7932ac101_200x140_20240331.png)
![当期純利益](https://www.ullet.com/acgraph/7932ac301_200x140_20240331.png)
![営業活動によるキャッシュフロー](https://www.ullet.com/acgraph/7932ac320_200x140_20240331.png)
![総資産利益率(ROA)](https://www.ullet.com/acgraph/7932acroa_200x140_20240331.png)
決算書
貸借対照表(B/S)
【見方】一般に、経営が安定している会社は、黄色の部分の割合が大きく、色のバランスが毎年ほぼ同じになります。
円グラフにマウスをのせると項目を表示
![ニッピ 貸借対照表 2022年3月期 ニッピ 貸借対照表 2022年3月期](/graph.php/size/64a25174a9830a33413a3960a268a39184a18211a6794/id/BS/jd/0/year/2022-3/value/68417/cul/ja/uchart.gif)
![ニッピ 貸借対照表 2023年3月期 ニッピ 貸借対照表 2023年3月期](/graph.php/size/64a26629a8472a34463a3985a241a38572a19754a7012/id/BS/jd/0/year/2023-3/value/69564/cul/ja/uchart.gif)
![ニッピ 貸借対照表 2024年3月期 ニッピ 貸借対照表 2024年3月期](/graph.php/size/65a27008a7766a37620a4905a204a37683a20824a8778/id/BS/jd/0/year/2024-3/value/72394/cul/ja/uchart.gif)
損益計算書(P/L)
【見方】紫色の部分が円の左側にあるとき、会社の純利益がプラスです。一般に、純利益がプラスであり、紫色の割合は大きいほうが望ましいと言えます。
円グラフにマウスをのせると項目を表示
![ニッピ 損益計算書 2022年3月期 ニッピ 損益計算書 2022年3月期](/graph.php/size/48a39349a1145a8750a29454/id/PL/jd/0/year/2022-3/value/39349/cul/ja/uchart.gif)
![ニッピ 損益計算書 2023年3月期 ニッピ 損益計算書 2023年3月期](/graph.php/size/51a44811a1170a9238a34403/id/PL/jd/0/year/2023-3/value/44811/cul/ja/uchart.gif)
![ニッピ 損益計算書 2024年3月期 ニッピ 損益計算書 2024年3月期](/graph.php/size/54a49046a2549a10182a36315/id/PL/jd/0/year/2024-3/value/49046/cul/ja/uchart.gif)
キャッシュフロー計算書(C/F)
【見方】赤色の部分が円の右側にあるとき、会社は本業が順調であると言えます。一般に、赤色の部分が右側にあり、その割合は大きいほうが望ましいです。
円グラフにマウスをのせると項目を表示
![ニッピ キャッシュフロー計算書 2022年3月期 ニッピ キャッシュフロー計算書 2022年3月期](/graph2.php/size/13a2069a-917a-2132a102a-878/id/CF/jd/0/year/2022-3/value/3049/cul/ja/uchart.gif)
![ニッピ キャッシュフロー計算書 2023年3月期 ニッピ キャッシュフロー計算書 2023年3月期](/graph2.php/size/12a2667a-821a-1665a36a217/id/CF/jd/0/year/2023-3/value/2703/cul/ja/uchart.gif)
![ニッピ キャッシュフロー計算書 2024年3月期 ニッピ キャッシュフロー計算書 2024年3月期](/graph2.php/size/15a4169a-580a-1876a53a1766/id/CF/jd/0/year/2024-3/value/4222/cul/ja/uchart.gif)
企業概要
ホームページ | https://www.nippi-inc.co.jp/![]() |
---|---|
住所(Googleストリートビュー) | 東京都足立区千住緑町1-1-1![]() |
従業員数(単独) | 449 |
従業員数(連結) | 627 |
平均年齢(単独) | 38.5 |
平均勤続年数(単独) | 15.3年 |
平均年収(単独) | 583万円(第2,322位)![]() |
業種 | その他製品 |
決算月 | 3月 |
一株当たりの配当金 | 50.00 |
株主優待 |
(Yahoo!ファイナンス)![]() |
経営課題・リスク等 |
サステナビリティ 対処すべき課題 事業等のリスク 経営上の重要な契約等 研究開発活動 設備投資等の概要 |
配信情報
- 情報が見つかりませんでした。
ニュース
最新の情報を確認しています...
- コラーゲンペプチドの継続摂取は、疲労感を軽減し、活力感を高め、睡眠休養感を上げる - PR TIMES
- 先進サイエンスの力で、新次元のハリ感へ!世界初ラミニン配合化粧品『スキンケア ジェル LM511』~2024年10月7日(月)発売 - PR TIMES
- ニッピ【7932】、4-12月期(3Q累計)経常が2.1倍増益で着地・10-12月期は黒字浮上 | 決算速報 - 株探ニュース - 株探ニュース
ブログ
最新の情報を確認しています...
大株主 (2024)
![]() |
14.45% |
---|---|
![]() |
7.74% |
![]() |
4.05% |
![]() |
3.48% |
![]() |
2.52% |
役員
代表取締役会長 | |
---|---|
代表取締役社長 | |
取締役皮革事業部・財務部門・関係会社担当、経理部長、経営企画室兼務 | |
取締役コラーゲン事業部担当 | |
取締役バイオ・ケミカル事業部担当兼営業部長、バイオマトリックス研究所担当 |
EDINET提出書類
- 24.11.14
-
確認書
- 24.11.14
-
半期報告書-第178期(2024/04/01-2025/03/31)
- 24.06.27
-
臨時報告書
- 24.06.26
-
内部統制報告書-第177期(2023/04/01-2024/03/31)
- 24.06.26
-
確認書
就職・転職
採用情報URL