主な指標
【見方】一般に、経営状態が良い会社はグラフが右肩上がりになります。






決算書
貸借対照表(B/S)
【見方】一般に、経営が安定している会社は、黄色の部分の割合が大きく、色のバランスが毎年ほぼ同じになります。
円グラフにマウスをのせると項目を表示



損益計算書(P/L)
【見方】紫色の部分が円の左側にあるとき、会社の純利益がプラスです。一般に、純利益がプラスであり、紫色の割合は大きいほうが望ましいと言えます。
円グラフにマウスをのせると項目を表示



キャッシュフロー計算書(C/F)
【見方】赤色の部分が円の右側にあるとき、会社は本業が順調であると言えます。一般に、赤色の部分が右側にあり、その割合は大きいほうが望ましいです。
円グラフにマウスをのせると項目を表示



企業概要
ホームページ | https://www.resona-gr.co.jp/![]() |
---|---|
住所(Googleストリートビュー) | 東京都江東区木場1-5-65![]() |
従業員数(単独) | 1736 |
従業員数(連結) | 19721 |
平均年齢(単独) | 44.7 |
平均勤続年数(単独) | 15.7年 |
平均年収(単独) | 886万円(第325位)![]() |
業種 | 銀行業 |
決算月 | 3月 |
一株当たりの配当金 | 21.00 |
株主優待 |
(Yahoo!ファイナンス)![]() |
経営課題・リスク等 |
サステナビリティ 対処すべき課題 事業等のリスク 経営上の重要な契約等 研究開発活動 設備投資等の概要 |
配信情報
最新の情報を確認しています...
ニュース
最新の情報を確認しています...
- 挑戦する企業/りそなホールディングス(6)アプリで顧客との接点強化 - 日刊工業新聞
- 【決算速報】りそなH、3Q累計経常237,543百万。(アイフィス株予報) - Yahoo!ファイナンス
- 「りそなプライベートリート投資法人」の設立について|ニュースリリース - りそなホールディングス
ブログ
最新の情報を確認しています...
大株主 (2024)
![]() |
14.81% |
---|---|
![]() |
6.67% |
![]() |
5.72% |
![]() |
3.2% |
![]() |
2.32% |
役員
取締役兼代表執行役社長兼グループCEOCX・SX・DX・事業開発担当統括 | |
---|---|
取締役兼執行役副社長兼グループCSOグループ戦略部担当統括兼グループ戦略部(法人・融資業務改革)担当 | |
取締役兼執行役兼グループCIO兼グループCPROIT企画部門担当統括兼プロセス改革部担当統括兼グループ戦略部(システム改革)担当 | |
取締役監査委員会委員 | |
社外取締役報酬委員会委員長 |
EDINET提出書類
- 25.01.06
-
自己株券買付状況報告書(法24条の6第1項に基づくもの)
- 24.12.02
-
自己株券買付状況報告書(法24条の6第1項に基づくもの)
- 24.11.22
-
半期報告書-第24期(2024/04/01-2025/03/31)
- 24.11.22
-
確認書
- 24.07.04
-
発行登録追補書類(株券、社債券等)
就職・転職
採用情報URL