主な指標
【見方】一般に、経営状態が良い会社はグラフが右肩上がりになります。






決算書
貸借対照表(B/S)
【見方】一般に、経営が安定している会社は、黄色の部分の割合が大きく、色のバランスが毎年ほぼ同じになります。
円グラフにマウスをのせると項目を表示



損益計算書(P/L)
【見方】紫色の部分が円の左側にあるとき、会社の純利益がプラスです。一般に、純利益がプラスであり、紫色の割合は大きいほうが望ましいと言えます。
円グラフにマウスをのせると項目を表示



キャッシュフロー計算書(C/F)
【見方】赤色の部分が円の右側にあるとき、会社は本業が順調であると言えます。一般に、赤色の部分が右側にあり、その割合は大きいほうが望ましいです。
円グラフにマウスをのせると項目を表示



企業概要
ホームページ | https://www.nichicon.co.jp/![]() |
---|---|
住所(Googleストリートビュー) | 京都市中京区烏丸通御池上る![]() |
従業員数(単独) | 581 |
従業員数(連結) | 5394 |
平均年齢(単独) | 45.9 |
平均勤続年数(単独) | 9.6年 |
平均年収(単独) | 658万円(第1,533位)![]() |
業種 | 電気機器 |
決算月 | 3月 |
一株当たりの配当金 | 25.00 |
株主優待 |
(Yahoo!ファイナンス)![]() |
経営課題・リスク等 |
対処すべき課題 事業等のリスク 経営上の重要な契約等 研究開発活動 設備投資等の概要 |
配信情報
- 情報が見つかりませんでした。
ニュース
最新の情報を確認しています...
- ニチコン、EV向け充放電器と連携可能、公共・産業用蓄電システムの新製品を発表(レスポンス) - Yahoo!ニュース
- ニチコン、高出力の家庭用蓄電システムを今秋発売 - 日刊工業新聞
- ニチコン、EV向け充放電器と連携可能、公共・産業用蓄電システムの新製品を発表 1枚目の写真・画像 - レスポンス(Response.jp)
ブログ
最新の情報を確認しています...
大株主 (2024)
![]() |
12.5% |
---|---|
![]() |
5.2% |
![]() |
5% |
![]() |
3.9% |
![]() |
3.9% |
役員
代表取締役会長CEO | |
---|---|
代表取締役社長COO | |
取締役上席執行役員専務経理本部長 | |
取締役執行役員専務企画本部長兼サステナビリティ推進室長 | |
取締役 |
EDINET提出書類
- 24.12.20
-
変更報告書(特例対象株券等)
- 24.12.06
-
変更報告書(特例対象株券等)
- 24.11.13
-
半期報告書-第90期(2024/04/01-2025/03/31)
- 24.11.13
-
確認書
- 24.09.06
-
変更報告書(特例対象株券等)
就職・転職
採用情報URL