主な指標
【見方】一般に、経営状態が良い会社はグラフが右肩上がりになります。






決算書
貸借対照表(B/S)
【見方】一般に、経営が安定している会社は、黄色の部分の割合が大きく、色のバランスが毎年ほぼ同じになります。
円グラフにマウスをのせると項目を表示



損益計算書(P/L)
【見方】紫色の部分が円の左側にあるとき、会社の純利益がプラスです。一般に、純利益がプラスであり、紫色の割合は大きいほうが望ましいと言えます。
円グラフにマウスをのせると項目を表示



キャッシュフロー計算書(C/F)
【見方】赤色の部分が円の右側にあるとき、会社は本業が順調であると言えます。一般に、赤色の部分が右側にあり、その割合は大きいほうが望ましいです。
円グラフにマウスをのせると項目を表示



企業概要
ホームページ | https://www.fulltech1963.com/![]() |
---|---|
住所(Googleストリートビュー) | 札幌市中央区南1条東2-8-2 |
従業員数(単独) | 620 |
従業員数(連結) | 701 |
平均年齢(単独) | 38.1 |
平均勤続年数(単独) | 12.9年 |
平均年収(単独) | 525万円(第2,923位)![]() |
業種 | サービス業 |
決算月 | 12月 |
一株当たりの配当金 | 25.00 |
株主優待 |
(Yahoo!ファイナンス)![]() |
経営課題・リスク等 |
対処すべき課題 事業等のリスク 経営上の重要な契約等 研究開発活動 設備投資等の概要 |
配信情報
- 情報が見つかりませんでした。
ニュース
最新の情報を確認しています...
- 【材料】 フルテック---24年12月期は増収・2ケタ増益、主力の自動ドア関連が増収増益を果たす - 株探ニュース
- フルテック 今期純利益3%増 自動ドアの受注堅調 - 日本経済新聞
- 【注目トピックス 日本株】フルテック—24年12月期は増収・2ケタ増益、主力の自動ドア関連が増収増益を果たす - マネーポストWEB
ブログ
最新の情報を確認しています...
大株主 (2023)
![]() |
21.32% |
---|---|
![]() |
8.76% |
![]() |
6.07% |
![]() |
5.76% |
![]() |
4.12% |
役員
代表取締役社長社長執行役員 | |
---|---|
代表取締役副社長副社長執行役員営業本部長 | |
取締役専務執行役員管理本部長兼経営企画室長 | |
取締役常務執行役員東京本部長兼東京支店長 | |
取締役(監査等委員)(常勤) |
EDINET提出書類
- 24.08.08
-
確認書
- 24.08.08
-
半期報告書-第62期(2024/01/01-2024/12/31)
- 24.05.15
-
確認書
- 24.05.15
-
四半期報告書-第62期第1四半期(2024/01/01-2024/03/31)
- 24.03.29
-
臨時報告書
就職・転職
- 情報が見つかりませんでした。