主な指標
【見方】一般に、経営状態が良い会社はグラフが右肩上がりになります。
![現預金等](https://www.ullet.com/acgraph/4060ac200_200x140_20231231.png)
![利益剰余金](https://www.ullet.com/acgraph/4060ac254_200x140_20231231.png)
![売上高合計](https://www.ullet.com/acgraph/4060ac101_200x140_20231231.png)
![当期純利益](https://www.ullet.com/acgraph/4060ac301_200x140_20231231.png)
![営業活動によるキャッシュフロー](https://www.ullet.com/acgraph/4060ac320_200x140_20231231.png)
![総資産利益率(ROA)](https://www.ullet.com/acgraph/4060acroa_200x140_20231231.png)
決算書
貸借対照表(B/S)
【見方】一般に、経営が安定している会社は、黄色の部分の割合が大きく、色のバランスが毎年ほぼ同じになります。
円グラフにマウスをのせると項目を表示
![rakumo 貸借対照表 2021年12月期 rakumo 貸借対照表 2021年12月期](/graph.php/size/49a519.137a50a947.95a-15.634a139.184a22.072a80.225a1291.24/id/BS/jd/0/year/2021-12/value/1517.087/cul/ja/uchart.gif)
![rakumo 貸借対照表 2022年12月期 rakumo 貸借対照表 2022年12月期](/graph.php/size/53a614.114a10a1152.489a-128.154a356.606a20.084a92.513a1435.554/id/BS/jd/0/year/2022-12/value/1776.603/cul/ja/uchart.gif)
![rakumo 貸借対照表 2023年12月期 rakumo 貸借対照表 2023年12月期](/graph.php/size/65a805.228a500a1365.189a379.062a283.217a22.319a96.853a1888.966/id/BS/jd/0/year/2023-12/value/2670.417/cul/ja/uchart.gif)
損益計算書(P/L)
【見方】紫色の部分が円の左側にあるとき、会社の純利益がプラスです。一般に、純利益がプラスであり、紫色の割合は大きいほうが望ましいと言えます。
円グラフにマウスをのせると項目を表示
![rakumo 損益計算書 2021年12月期 rakumo 損益計算書 2021年12月期](/graph.php/size/39a963.779a188.749a410.756a364.274/id/PL/jd/0/year/2021-12/value/963.779/cul/ja/uchart.gif)
![rakumo 損益計算書 2022年12月期 rakumo 損益計算書 2022年12月期](/graph.php/size/42a1096.831a184.553a512.482a399.796/id/PL/jd/0/year/2022-12/value/1096.831/cul/ja/uchart.gif)
![rakumo 損益計算書 2023年12月期 rakumo 損益計算書 2023年12月期](/graph.php/size/45a1295.45a196.435a635.352a463.663/id/PL/jd/0/year/2023-12/value/1295.45/cul/ja/uchart.gif)
キャッシュフロー計算書(C/F)
【見方】赤色の部分が円の右側にあるとき、会社は本業が順調であると言えます。一般に、赤色の部分が右側にあり、その割合は大きいほうが望ましいです。
円グラフにマウスをのせると項目を表示
![rakumo キャッシュフロー計算書 2021年12月期 rakumo キャッシュフロー計算書 2021年12月期](/graph2.php/size/22a286.068a-53.422a11.217a8.516a252.379/id/CF/jd/0/year/2021-12/value/305.801/cul/ja/uchart.gif)
![rakumo キャッシュフロー計算書 2022年12月期 rakumo キャッシュフロー計算書 2022年12月期](/graph2.php/size/21a275.026a-92.266a-47.29a8.793a144.263/id/CF/jd/0/year/2022-12/value/283.819/cul/ja/uchart.gif)
![rakumo キャッシュフロー計算書 2023年12月期 rakumo キャッシュフロー計算書 2023年12月期](/graph2.php/size/36a351.733a-357.872a455.61a4.414a453.885/id/CF/jd/0/year/2023-12/value/811.757/cul/ja/uchart.gif)
企業概要
ホームページ | https://corporate.rakumo.com/![]() |
---|---|
住所(Googleストリートビュー) | 東京都千代田区麹町3-2 垣見麹町ビル |
従業員数(単独) | 57 |
従業員数(連結) | 96 |
平均年齢(単独) | 37.4 |
平均勤続年数(単独) | 5.2年 |
平均年収(単独) | 575万円(第2,418位)![]() |
業種 | 情報・通信業 |
決算月 | 12月 |
一株当たりの配当金 | - |
株主優待 |
(Yahoo!ファイナンス)![]() |
経営課題・リスク等 |
対処すべき課題 事業等のリスク 経営上の重要な契約等 研究開発活動 設備投資等の概要 |
配信情報
- 情報が見つかりませんでした。
ニュース
最新の情報を確認しています...
- rakumo(株)【4060】:株価・株式情報 - Yahoo!ファイナンス
- rakumo[4060]:剰余金の配当(初配)に関するお知らせ 2025年2月14日(適時開示) :日経会社情報DIGITAL - 日本経済新聞
- 【自治体のDX推進に関する実態調査】自治体のDX推進、約5割が遅れを自覚。人材やコスト面で課題 - PR TIMES
ブログ
最新の情報を確認しています...
大株主 (2023)
![]() |
17.24% |
---|---|
![]() |
9.11% |
![]() |
6.37% |
![]() |
6.1% |
![]() |
3.31% |
役員
代表取締役社長CEO兼COO | |
---|---|
取締役CTOプロダクト部長 | |
取締役CFO経営管理部長 | |
取締役 | |
常勤監査役 |
EDINET提出書類
- 25.02.14
-
訂正報告書(大量保有報告書・変更報告書)
- 25.02.14
-
臨時報告書
- 25.02.14
-
訂正報告書(大量保有報告書・変更報告書)
- 25.02.14
-
訂正報告書(大量保有報告書・変更報告書)
- 25.02.14
-
訂正報告書(大量保有報告書・変更報告書)
就職・転職
- 情報が見つかりませんでした。