芦森工業 【東証スタンダード:3526】「輸送用機器」 へ投稿
企業概要
当社グループの研究開発活動は、自動車安全部品事業、機能製品事業において、安全、安心、快適な製品、技術を生み出すことを目的としております。大半の研究開発活動は、当社が母体となっておりますが、「パルテム」は工法が主体となるため、子会社(芦森エンジニアリング株式会社)と共同で技術開発を行っております。
研究開発部門では、中長期で将来軸となるコモディティ化し難い商品もしくはシステムの技術開発に取り組んでおります。特に、新規事業の育成につなげるため、先進ユーザー、サプライヤー、大学等との外部機関と連携、協働を強化した新たな価値創造につなげる活動を実施しております。
当連結会計年度におけるセグメント別の研究目的、主要課題、研究成果及び研究開発費は次のとおりであり、研究開発費の総額は1,250百万円であります。
(1)自動車安全部品事業
様変わりするクルマの進化に対応し、乗る人の安全・安心・快適を世界中の人々に提供するための技術を追求し、かつ地球環境にも配慮した継続的な開発を進めております。
シートベルトとエアバッグでは、交通事故死亡者ゼロとなる社会の実現に向けて、安全・安心を提供するシステム開発を進めております。内装品では、より豊かで快適な車社会づくりに向けて、グローバルな市場でお客様の使われ方や機能性を重視した快適性を提供する提案型の製品開発に取り組んでおります。
当連結会計年度における自動車安全部品事業の研究開発費は501百万円であります。
(2)機能製品事業
パルテム関連では、ライフラインの耐震化および補強への要求が高まる中、材料の安定供給に向けた改良・改善、及び工事の省力化に向けた取り組みに注力しております。
①パルテムHL工法:曲がり配管に対する施工安定性を向上する改良を実施し、施工性と高強度化の両立と“耐震性能を有する反転工法”を完成いたしました。
②パルテムSZ工法:塩ビ管対応や環境対策など適用拡大を図り、安定生産に向けた評価試験を実施しております。
③パルテム・フローリング工法:大型工事の対応として、構造設計の信頼度を高める外圧試験を実施しました。
防災関連では、当社の標準的な消防用ホース全品種の低圧力損失ホース化を完了しました。
産業資材関連では、トラック物流機器分野において、省力化搬送装置の開発に取り組んでおり、完成車向けエアロールを上市する予定です。また、再生可能エネルギー開発分野において、洋上風力や太陽光発電装置の係留用ロープを開発中です。ゴム資材用織物分野においては、特殊搬送ベルト等の一般産業用途での開発を進めております。新規分野への取り組みでは、土木分野での軟弱地盤改良工法の実績を活かして、住宅分野への応用を目指しております。
当連結会計年度における機能製品事業の研究開発費は568百万円であります。
(3)その他
技術企画部では、将来の市場を見据えて、当社のコア技術を組み合わせた商品開発を行っております。
①新市場、新商品開発
環境負荷の少ない材料での減災商品開発、アシストスーツの開発、光ファイバー計測技術の開発を進めております。また、環境分野では、温暖化防止システムの開発に取り組んでおります。
②円筒織物活用製品、システムの開発
革新織機や押出成形の加工技術を用い、軽量・平滑・低挙動ホースの開発と送水システムの構築、拡大を行っております。
③生産革新
大気圧プラズマを応用したホース生産技術の開発、環状織機の高度化・自動化等を進めております。
当連結会計年度におけるその他の研究開発費は181百万円であります。
- 検索
- 業種別業績ランキング