企業兼大株主日本金銭機械東証プライム:6418】「機械 twitterでつぶやくへ投稿

  • 早わかり
  • 主な指標
  • 決算書
  • 株価
  • 企業概要
  • 企業配信情報
  • ニュース
  • ブログ
  • 大株主
  • 役員
  • EDINET
  • 順位
  • 就職・採用情報

企業概要

 当社グループの経営方針、経営環境及び対処すべき課題等は、以下のとおりであります。

 なお、文中の将来に関する事項は、当連結会計年度末現在において当社グループが判断したものであります。

(1)経営方針

 当社グループ(JCM)は、これまで金銭に関わる事業を通じて、日本及び世界の貨幣の法的秩序を保つこと(治安維持貢献)を存在意義と位置付け、真に顧客やユーザーの視点に立ったモノづくりやサービスの提供により、貨幣流通において市場と価値を創造し続ける真のグローバル企業を目指しておりました。この度、「JCM Global Vision 2032」の策定において、外部環境・内部環境が大きく変化し複雑化するなかで、JCMの存在意義を見つめ直し、議論を進めてまいりました。

 その結果、創業者の想い「仕事のはじめに、人間ありき」を元にこれを再定義し、JCMに根付く企業文化・理念を「JCM Spirit」(JCMスピリット)、社会の中の役割・存在意義を「Purpose」(パーパス)、Purposeを実現するための使命を「Mission」(ミッション)で構成したうえで、Missionを成し遂げた先の目指す社会・ありたい姿を「Vision」(ビジョン)として、「JCM Global Vision 2032」を策定することにいたしました。

「幸せを世界に弘める」JCMは、モノづくりやサービスを通じて、豊かで持続性のある社会を実現し、グローバルに貢献する企業を目指します。

JCM Spirit

 社是

 行動指針

Purpose

 「幸せを世界に弘める」

Mission

  「変わりゆく世界のニーズに応え、社会に貢献し続ける」

 「コアテクノロジーを革新させ、新たな価値を創造し続ける」

Vision

 「JCM Global Vision 2032」(豊かで持続性のある社会の実現)

(2)経営戦略等

 当社グループは、2023年5月に2025年度(2026年3月期)を最終年度とする「中期経営計画 JCM Global Vision 2032」を下記のとおり策定いたしました。

 基本方針

①多様化するマネートランザクション(代金決済)分野において、お客様へ信頼を提供し続ける企業であり続け

 る。

 ⇒これまでの当社の強みである「貨幣処理機器市場というニッチな市場で、高いシェアを獲得する」

②新たな事業領域においてもブランドカンパニーたる地位の確立を目指す。

 ⇒昨今の大きな流れである「キャッシュレス」時代に向け、新たなニッチ市場の獲得に挑戦する

 重点施策

①新たな事業領域を構築するための礎(先行投資)を確立

②既存技術・製品の他市場への積極展開

③海外コマーシャル市場の更なる拡大

④多様化するマネートランザクションへの対応

⑤既存事業領域の収益性の改善

⑥最適な経営資源の傾注

(3)経営上の目標の達成状況を判断するための客観的な指標等

 本年5月に公表した次期(2025年3月期)の連結業績予想数値が、現在進行中である中期経営計画「JCM Global Vision 2032」の最終年度(2026年3月期)の数値目標を既に上回る状況にあることから、現在、当該中期経営計画の見直し、あるいはローリングによる更新の検討を進めており、新たな目標数値を策定次第、速やかに公表いたします。

(4)経営環境

 次期(2025年3月期)における当社グループを取り巻く事業環境については、雇用や所得環境の改善など世界各地域での景気回復への期待が高まる一方で、ロシア・ウクライナ情勢の長期化や中東地域をめぐる情勢の悪化、資源・原材料価格の高止まり、円安の継続など依然として先行き不透明な状況が続くものと予想されます。一方で、当社グループの関連業界においては、前期当初まで継続した半導体を中心とした部材の調達難はほぼ解消しており、各市場での顧客における景況感はおおむね良好であり、設備投資意欲も引き続き旺盛であることから、当社の事業活動は堅調に推移するものと思われます。

(5)優先的に対処すべき事業上及び財務上の課題

 当社グループでは地政学的リスクの影響による原材料・エネルギーコストの高騰、円安の継続など、未だ不確定要素の多い事業環境である中、雇用や所得環境の改善による世界各地域での景気回復にあわせた速やかな業績回復のための施策を実施してまいります。

 販売面では、ゲーミング市場向けに、カジノホールの省力化や運営の自動化に資するシステム製品など、取扱製品の多様化を図ることで、売り上げ規模及び市場シェアの拡大に努めるとともに、今後も需要の拡大が想定されるコマーシャル市場向けの販売について、当社の主力事業であるゲーミング市場向けと並び立つ事業とすべく、欧州及び新たに北米地域と中南米地域を販売エリアとして新たに設立した各販売子会社を通じて、当社グループがこれまで市場開拓に時間を要していた地域においても迅速かつ効率的な営業活動を実施することで、早期に本市場における事業拡大を推し進めてまいります。また、遊技場向機器市場においては、スマート遊技機の普及拡大は次期も継続することが予想されることから、スマート遊技機専用ユニットの拡販に努めてまいります。

 その他、主力のゲーミング事業をはじめ、各事業における今後の事業環境の変化に合わせた新製品の開発やマーケティング活動の実施により、当社製品のさらなる市場シェアの拡大を図ることに加え、将来的なキャッシュレス社会の到来に備えた新たな事業領域への展開のための先行投資を進めるなど、当社グループのさらなる成長を目指します。

 また、今後の製品需要を精査し、地政学的リスクにも配慮したグローバルな視点での生産、販売、在庫の各工程の管理精度を高めることで業務効率の向上を図りつつ、キャッシュ・フローの改善にも取り組んでまいります。

PR
検索