企業兼大株主宮入バルブ製作所東証スタンダード:6495】「機械 twitterでつぶやくへ投稿

  • 早わかり
  • 主な指標
  • 決算書
  • 株価
  • 企業概要
  • 企業配信情報
  • ニュース
  • ブログ
  • 大株主
  • 役員
  • EDINET
  • 順位
  • 就職・採用情報

企業概要

 当事業年度の研究開発活動は、バルブ事業関連につきましては、脱炭素社会に貢献すべく、エネルギー市場での液体水素・LNGインフラ向けバルブの拡充、産業ガス市場での空気分離装置用バルブ、及びクリーン市場(半導体・ファインケミカル・真空・食品)向けバルブの開発に重点を置き、更にそれらのバルブ技術を活用し食品機械分野の開発も持続開発してまいりました。

 また、アグリ事業分野においては、醸造設備の開発に向けて、葡萄栽培や醸造所新設の取り組み、さらには、きくらげの栽培研究を引き続き実施しました。具体的な取り組みは下記のとおりです。

 当事業年度における研究開発活動

①液体水素用バルブにおいては、サイズ40A、50A開発を終了し、15A~50Aまでのラインナップを品揃えする事が出来ました。

②LNG燃料船用高圧バルブの開発においては、サイズ25A以下につきまして実証プラントでの採用に至り、現在はサイズ40A,50Aを開発中でほぼ完了にめどが立っております。

③産業ガス市場向けバルブとしては、産業ガスを含めLNGまで使用可能な低温用液面計元弁の開発が終了し、また空気分離装置用バルブとして、計装用低温グローブバルブ、コールドボックス用超ロングボンネットグローブバルブの開発を終了し量産移行中であります。

④クリーン市場向けバルブとしては、主に半導体市場ユーティリティ向けとして食い込み継手付きボールバルブの開発を終了し、更にクリーン市場全般(半導体・ファインケミカル・真空・食品)向けの各種ボールバルブの開発もほぼ終了し現在は量産移行にむけての段階にきております。

⑤食品機械分野におきましは、ユーザーの要望に対応したワインろ過機の継続開発、その他ワイン醸造関連機械の開発を進めており、搾汁機の開発はほぼ終了し、バレルクリーナー、除梗機の研究を行っています。このほか、食品工場向けを含めた各種用途向けのミストノズルの内製化を推進中であります。

 当事業年度中に支出した研究開発費の総額は281,473千円であります。

PR
検索