ヨンキュウ 【東証スタンダード:9955】「卸売業」 へ投稿
企業概要
当社グループのサステナビリティに関する考え方及び取組は、次のとおりであります。
なお、文中の将来に関する事項は、当連結会計年度末現在において当社グループが判断したものであります。
近年、異常気象による被害が増大するなど、気候変動をはじめとする地球環境の変化は、経済活動のみならず私たちの日常生活に大きな影響を及ぼしつつあり、当社としても取り組むべき重要な社会課題だと捉えております。
また、当社グループを取り巻く養殖業界では台風や津波、海の環境汚染・赤潮発生等の自然災害により業界全体に大規模な被害が生じるリスクを抱えており、被害状況によっては、当社グループの経営にも大きな影響を及ぼします。
さらに世界的な水産物の消費拡大により、魚類の乱獲や水産資源の減少、枯渇が問題となっております。当社グループでは、経営理念や経営ビジョンのもと、SDGs宣言(ターゲット2030)において、持続可能な「育てる漁業」、安全・安心な「養殖魚の安定供給」、「自然環境の保護」、「地域貢献」の4つの重点課題を定め、養殖漁業へのトータルサポートをはじめ、水産資源の持続的利用や環境保全に取り組んでおります。
(1)ガバナンス
前述の通り、当社では気候変動を含む環境・社会問題を経営上の重要事項として捉え、取締役会において議論し、経営戦略やリスク管理に反映しております。具体的な対応や取組は、代表取締役社長を委員長とするリスク管理委員会(構成メンバー:本社の部室長)で現状把握と問題解決に向けた議論を行い、重要事項については常務会や取締役会へ内容を報告しております。
(2)戦略
気候変動を含むリスク及び機会への対応を進めるため、持続可能な「育てる漁業」、安全・安心な「養殖魚の安定供給」、「自然環境の保護」、「地域貢献」の4つの重点課題を定めたSDGs宣言(ターゲット2030)を策定しております。
また、人的資本・多様性への方針・取組は、当社の経営理念「1.当社の基本は人であり、社員の情熱と能力を引き出し、人作りを進めていく。」等の方針のもと、年齢、国籍、性別等区分することなく、意欲と能力のある優秀な従業員が平等に管理職登用への機会が得られるような人事評価とキャリアプランを整備し、従業員が最大限の能力を発揮できる職場環境、企業風土の醸成に努めております。また、女性活躍推進法に基づく一般事業主計画にも記載のとおり、出産や育児をサポートする福利厚生制度の見直し、短時間勤務の運用や在宅勤務制度の設置等についても検討しております。
(3)リスク管理
当社では、気候変動を含む環境・社会問題等の事業リスクの管理は、代表取締役社長を委員長とするリスク管理委員会にて識別・評価し、定期的に常務会や取締役会に報告しております。また、リスク管理の実践を通じ、水産資源の持続的利用や環境保全に取り組んでおります。
(4)指標及び目標
カーボンニュートラルの実現に向けて、当社でもエネルギー使用に伴うCO₂排出量に関する新たな削減目標(Scope1)を設定しております。
(削減目標:2030年度末まで年間1,000トン以上のCO₂排出量の削減を目指す。)
なお、過去の削減実績は、2022年度(1,222トン)、2021年度(1,308トン)、2020年度(1,075トン)となっております。
引き続き使用エネルギー量(Scope2)の削減を行うとともに今後の設備投資等では、環境性能の高い省エネ設備の導入などを積極的に推進し、目標達成に向けて取り組んでいきます。
また、女性活躍推進法に基づく一般事業主行動計画及び女性の活躍に関する情報を公表しており、2022年4月1日から3年間で採用者に占める女性比率を20%以上、男女の勤続年数の差を5年以下とする目標を設定しております。
なお、2023年3月31日現在の実績値は下記のとおりです。
1.女性労働者に対する職業生活に関する機会の提供に関する項目より
男女別の再雇用数:男性7名、女性5名
中途採用実績 :男性39名、女性13名
2.職業生活と家庭生活との両立に資する雇用環境の整備に関する項目より
男女の平均継続勤務年数の差異:2.2年(男性:12.2年、女性10.0年)
- 検索
- 業種別業績ランキング