ヤマハ発動機
【東証プライム:7272】「輸送用機器」
へ投稿
配信情報
「乗って納得!TRACER9 GT+ Y-AMT応援キャンペーン」について
…
2025年04月15日 11時00分
ヤマハ発動機販売株式会社が手掛ける「ヤマハ バイクレンタル」では、本日リリースされたTRACER9 GT+ Y-AMTを購入前に体験してみたいお客様を応援するため、2025年4月15日(火
大阪・関西万博に「MOTOROiD2」と「ELOVE」を出展
~グリーン…
2025年04月14日 16時04分
ヤマハ発動機株式会社は、大阪府大阪市の夢洲で開催される2025年 日本国債博覧会(略称:大阪・関西万博)『未来社会ショーケース事業』「スマートモビリティ万博」ロボットエクスペリエンスに、 ジ
磐田市JR御厨駅-本社間で従業員通勤向けにグリーンスローモビ…
2025年04月14日 13時00分
ヤマハ発動機株式会社は、静岡県磐田市のJR御厨駅北口ロータリーと当社本社の区間で、本社従業員の通勤向けに、当社製グリーンスローモビリティ(以下、グリスロ)の運行を開始します。 当
迷路クリエイター吉川めいろ氏と制作した磐田市「MEICA ご当地…
2025年04月14日 11時00分
ヤマハ発動機は、ヤマハ発動機ブランドのプレゼンス向上やオートバイへの関心向上、磐田市の魅力発信を目的に、迷路クリエイターとして活躍する吉川めいろ氏※と磐田市、静岡ブルーレブズ(株)とともにそ
【ニュースレター】ヤマハモーターエンジニアリング 消防事業40…
2025年04月11日 15時00分
可搬式投光器「X-BUSTER LED」を使用した訓練の様子。YECの消防・防災製品事業は今年で40年。 これまでに投光器3,000台以上、ホースカー2,500台以上を納入した実績を
9/20(土) 「My Yamaha Motorcycle Exhibition」開催 ~ヤマ…
2025年04月10日 11時00分
ヤマハ発動機販売株式会社は、9月20日(土)に「My Yamaha Motorcycle Exhibition」を桜木町駅前(神奈川県横浜市)にて開催します。これは日頃モーターサイクルや電
相模原市のリニア駅横イノベーション創出促進拠点「FUN+TECH LA…
2025年04月09日 11時00分
ヤマハ発動機株式会社は、3月22、23の両日、神奈川県相模原市で開かれたイベント「未来の乗り物大集合! 最新テクノロジーに『触れよう!』『乗ってみよう!』」で、当社製グリーンスロー
「キッズフェスタ2025 第24回子どもの福祉用具展」に出展します
2025年04月08日 10時00分
ヤマハ発動機株式会社は2025年4月19日(土)~20日(日)にTRC東京流通センター第一展示場で開催される「キッズフェスタ2025第24回子どもの福祉用具展」に出展いたします。当社ブース
第36回TPMレディース大会にて「発想のきらめき賞」「挑戦のきら…
2025年04月07日 15時01分
ヤマハ発動機は、2025年3月14日に愛知県名古屋市ポートメッセなごやにて開催された、日本プラントメンテナンス協会主催の第36回TPMレディース大会において、「発想のきらめき賞」「挑戦のき
リジェラボで4月22日にイベント「Now Regenerating.. Vol.02 …
2025年04月07日 11時00分
ヤマハ発動機株式会社は、2025年4月22日(火)に横浜オフィス内の共創スペース「YAMAHA MOTOR Regenerative Lab(リジェラボ)」で、リジェネラティブ(再
ネスタリゾート神戸にヤマハ発動機スポンサードのマウンテンバ…
2025年04月01日 11時00分
ヤマハ発動機株式会社は、「大自然の冒険テーマパーク ネスタリゾート神戸」(所在地:兵庫県三⽊市、代表取締役社長:田中淳、以下ネスタリゾート神戸)とスポンサー契約を結びました。
【ニュースレター】ヤマハ発動機4事業本部長が「DE&I」を本音討…
2025年03月31日 15時00分
「事業成長につながるDE&I」をテーマに、当社4つの事業本部のリーダーが本音のパネルディスカッションを展開 社員食堂で今年も「ミモザ」を配布 毎年3月8日は国際女性デー。女
ヤマハ発動機の生産技術によってゴルフ場のカーボンニュートラ…
2025年03月28日 11時00分
ヤマハ発動機は、4月3日~6日に開催されるヤマハレディースオープン葛城2025において、葛城ゴルフ場で刈り取られた芝生を再利用したプラスチックで製作したノベルティを提供いたします。 「生
ツーリングに出かけるきっかけ作りとライダー交流を促進
「My Y…
2025年03月28日 11時00分
ヤマハ発動機販売株式会社は、ツーリングの途中にホッと一息ついていただける場を提供する「My Yamaha Motor café」を全国6会場にて開催します。 2022年にスタート
MTシリーズの世界観を体感できるナイトミーティング
「The Dark…
2025年03月28日 11時00分
ヤマハ発動機販売株式会社は、「The Dark side of Japan Night Meeting 2025」を5月10日(土)CITY CIRCUIT TOKYO BAY(東京・江東
ヤマハファン・ヤマハオーナーの交流イベント10月18日@宮城
「…
2025年03月28日 11時00分
ヤマハ発動機販売株式会社は、2025年10月18日(土)にすべてのヤマハオーナー・ヤマハファンのためのイベント「My Yamaha Motorcycle Day 2025」を、同年5月に創
【ニュースレター】開業5周年御厨駅で地域共創イベント 産官民…
2025年03月26日 15時00分
3月16日に行われたBLUE STATION MIKURIYAの当社展示ブースでキッズバイクに乗る2歳の女の子 開催2回目、催しで駅前華やかに 産官民による地域共創イベント「BLU
公式メタバース「VR TRAIL」でレースイベントを開催!
2025年03月20日 11時00分
ヤマハ発動機株式会社は、3/21(金)以降の3~9月の第三金曜に、公式メタバース「VR TRAIL (VR トレイル)」を舞台としたレースイベント「VR TRAIL最速王決定戦」(以下
フィッシングボート「YFR330」の操船機能を向上する「バウスラ…
2025年03月20日 10時00分
ヤマハ発動機株式会社は、船外機搭載フィッシングボートでは当社最大となる「YFR330」の操船機能を向上する「バウスラスター・ヘルムマスターEX連携キット」の発売を6月より開始します。
株式会社BLUE LAKE Projectと持続可能な地域社会実現に向けた共…
2025年03月18日 11時12分
吹田プランニングデザイン部長(左から1人目)、木下クリエイティブ本部長(左から2人目) ヤマハ発動機株式会社は2025年3月13日(木)に、株式会社BLUE LAKE
電動トライアルバイク「TY-E 2.2」が「ジャパン・マウンテンバ…
2025年03月17日 11時00分
電動トライアルバイク「TY-E 2.2」と野崎高史選手 ヤマハ発動機株式会社は、2025年3月21日(金)~23日(日)の3日間、日本サイクルスポーツセンター伊豆マウン
ヤマハ発動機のクリーンウォーター事業 が「日本水大賞 経済産…
2025年03月14日 10時00分
ヤマハ発動機株式会社が社会課題解事業として取り組んでいるクリーンウォーター事業が「第27回日本水大賞※1」において、経済産業大臣賞を受賞しました。日本水大賞は水防災、水資源、水環境
【ニュースレター】水上オートバイ用音響システム、ふたつのヤ…
2025年03月13日 15時00分
ヤマハ(株)製オーディオシステムを搭載した2025年モデルの「WaveRunner」シリーズ。 「もっともっと走り続けたい」というサウンド体験を提供する きっかけはエンジニアの素朴な疑
TVアニメ「空色ユーティリティ」とのコラボイベント「Yamaha Pr…
2025年03月11日 11時00分
ヤマハ発動機株式会社は、3/15(土)~16(日)の2日間、横浜シンフォステージ グランモールプラザ・ゲートプラザにてヤマハ株式会社が開催する、TVアニメ「空色ユーティリティ」とのコ
インドネシアのマングローブ植林プロジェクトで植林式を実施
2025年03月10日 13時00分
ヤマハ発動機は、インドネシア共和国におけるマングローブ植林プロジェクトの一環として、2025年2月24日に同国南スラウェシ州ボネ県で植林式を実施しました。 井端マリン事業本部
Yamaha E-Ride Baseとヤマハミュージック横浜みなとみらいがコ…
2025年03月07日 11時00分
ヤマハ発動機株式会社が運営する横浜のブランド発信拠点Yamaha E-Ride Baseは、3/29(土)・3/30(日)の2日間、ヤマハミュージック横浜みなとみらいとコラボして「ミ
SDGs映像シリーズ「FIELD-BORN」の新作を公開
2025年03月06日 14時00分
2025年3月6日 コーポレート ヤマハ発動機株式会社は、社会課題の解決に向けたさまざまな取り組みを紹介するSDGs映像シリーズ「FIELD-BORN(フィールド・ボーン)」を制作し、その第9
声優・石川界人さんとYamaha E-Ride Baseのコラボキャンペーン…
2025年03月04日 11時00分
ヤマハ発動機株式会社が運営する横浜ブランド発信拠点「Yamaha E-Ride Base」は、3/1(土)~5/31(土)の間、人気声優・石川界人さんとのコラボキャンペーンを実施しま
3月16日(日)「BLUE STATION MIKURIYA 2025」 出展
2025年03月03日 11時00分
ヤマハ発動機の所在地・静岡県磐田市にあるJR御厨駅は、今年で開業5周年を迎えます。 2020年3月に開業した当時はコロナ禍の真只中で、駅前の活気づくりが課題となっていました。 そのような中
電動アシストホースカー『X-QUICKER(クロスクイッカー)』静岡…
2025年02月28日 17時22分
ヤマハ発動機株式会社のグループ会社であるヤマハモーターエンジニアリング株式会社は、2025年2月に、同社の新製品である電動アシストホースカー『X-QUICKER(クロスクイッカー)』を、富士
- 検索
- 業種別業績ランキング