主な指標
【見方】一般に、経営状態が良い会社はグラフが右肩上がりになります。
![現預金等](https://www.ullet.com/acgraph/7444ac200_200x140_20240331.png)
![利益剰余金](https://www.ullet.com/acgraph/7444ac254_200x140_20240331.png)
![売上高合計](https://www.ullet.com/acgraph/7444ac101_200x140_20240331.png)
![当期純利益](https://www.ullet.com/acgraph/7444ac301_200x140_20240331.png)
![営業活動によるキャッシュフロー](https://www.ullet.com/acgraph/7444ac320_200x140_20240331.png)
![総資産利益率(ROA)](https://www.ullet.com/acgraph/7444acroa_200x140_20240331.png)
決算書
貸借対照表(B/S)
【見方】一般に、経営が安定している会社は、黄色の部分の割合が大きく、色のバランスが毎年ほぼ同じになります。
円グラフにマウスをのせると項目を表示
![ハリマ共和物産 貸借対照表 2022年3月期 ハリマ共和物産 貸借対照表 2022年3月期](/graph.php/size/46a9087.587a35.3a20987.683a3951.662a82.418a8675.687a14394.837a3005.966/id/BS/jd/0/year/2022-3/value/30110.57/cul/ja/uchart.gif)
![ハリマ共和物産 貸借対照表 2023年3月期 ハリマ共和物産 貸借対照表 2023年3月期](/graph.php/size/46a9158.904a0a22194.707a4073.609a106.841a8558.806a14433.471a4180.884/id/BS/jd/0/year/2023-3/value/31353.611/cul/ja/uchart.gif)
![ハリマ共和物産 貸借対照表 2024年3月期 ハリマ共和物産 貸借対照表 2024年3月期](/graph.php/size/48a8894.506a114.2a24131.205a5178.905a94.732a9460.704a15653.492a2752.078/id/BS/jd/0/year/2024-3/value/33139.911/cul/ja/uchart.gif)
損益計算書(P/L)
【見方】紫色の部分が円の左側にあるとき、会社の純利益がプラスです。一般に、純利益がプラスであり、紫色の割合は大きいほうが望ましいと言えます。
円グラフにマウスをのせると項目を表示
![ハリマ共和物産 損益計算書 2022年3月期 ハリマ共和物産 損益計算書 2022年3月期](/graph.php/size/63a57781.122a1202.187a5226.11a51352.825/id/PL/jd/0/year/2022-3/value/57781.122/cul/ja/uchart.gif)
![ハリマ共和物産 損益計算書 2023年3月期 ハリマ共和物産 損益計算書 2023年3月期](/graph.php/size/65a60156.181a1391.333a5565.375a53199.473/id/PL/jd/0/year/2023-3/value/60156.181/cul/ja/uchart.gif)
![ハリマ共和物産 損益計算書 2024年3月期 ハリマ共和物産 損益計算書 2024年3月期](/graph.php/size/65a61583.283a1406.629a5720.454a54456.2/id/PL/jd/0/year/2024-3/value/61583.283/cul/ja/uchart.gif)
キャッシュフロー計算書(C/F)
【見方】赤色の部分が円の右側にあるとき、会社は本業が順調であると言えます。一般に、赤色の部分が右側にあり、その割合は大きいほうが望ましいです。
円グラフにマウスをのせると項目を表示
![ハリマ共和物産 キャッシュフロー計算書 2022年3月期 ハリマ共和物産 キャッシュフロー計算書 2022年3月期](/graph2.php/size/8a746.814a-817.729a-137.301a0.000000000000056843418860808a-208.216/id/CF/jd/0/year/2022-3/value/955.03/cul/ja/uchart.gif)
![ハリマ共和物産 キャッシュフロー計算書 2023年3月期 ハリマ共和物産 キャッシュフロー計算書 2023年3月期](/graph2.php/size/11a1947.649a-387.117a-385.615a0.000000000000056843418860808a1174.917/id/CF/jd/0/year/2023-3/value/1947.649/cul/ja/uchart.gif)
![ハリマ共和物産 キャッシュフロー計算書 2024年3月期 ハリマ共和物産 キャッシュフロー計算書 2024年3月期](/graph2.php/size/10a120.459a-1459.57a-89.695a-0.00000000000017053025658242a-1428.806/id/CF/jd/0/year/2024-3/value/1549.265/cul/ja/uchart.gif)
企業概要
ホームページ | https://www.harimakb.co.jp/![]() |
---|---|
住所(Googleストリートビュー) | 兵庫県姫路市飾東町庄313![]() |
従業員数(単独) | 174 |
従業員数(連結) | 191 |
平均年齢(単独) | 41.2 |
平均勤続年数(単独) | 14.9年 |
平均年収(単独) | 511万円(第3,070位)![]() |
業種 | 卸売業 |
決算月 | 3月 |
一株当たりの配当金 | 38.00 |
株主優待 |
(Yahoo!ファイナンス)![]() |
経営課題・リスク等 |
サステナビリティ 対処すべき課題 事業等のリスク 経営上の重要な契約等 研究開発活動 設備投資等の概要 |
配信情報
- 情報が見つかりませんでした。
ニュース
最新の情報を確認しています...
- ハリマ共和物産、従業員に金銭横領の疑い 決算発表を延期、外部弁護士3人の特別調査委設置|経済ニュース - 神戸新聞NEXT
- 【ハリマ共和】春の見本市 109社出展|業界ニュース - 日用品化粧品新聞
- ハリマ共和物産(株)【7444】:株価・株式情報 - Yahoo!ファイナンス
ブログ
最新の情報を確認しています...
大株主 (2024)
![]() |
41.81% |
---|---|
![]() |
10.99% |
![]() |
3.52% |
![]() |
2.79% |
![]() |
2.19% |
役員
代表取締役会長 | |
---|---|
代表取締役社長 | |
専務取締役トランスポートネットワーク本部長 | |
専務取締役経営企画室長 | |
常務取締役監査本部長 |
EDINET提出書類
- 24.11.13
-
確認書
- 24.11.13
-
半期報告書-第58期(2024/04/01-2025/03/31)
- 24.06.28
-
臨時報告書
- 24.06.28
-
内部統制報告書-第57期(2023/04/01-2024/03/31)
- 24.06.28
-
確認書
就職・転職
採用情報URL