企業テクノ菱和東証スタンダード:1965】「建設業 twitterでつぶやくへ投稿

  • 早わかり
  • 主な指標
  • 決算書
  • 株価
  • 企業概要
  • 企業配信情報
  • ニュース
  • ブログ
  • 大株主
  • 役員
  • EDINET
  • 順位
  • 就職・採用情報

企業概要

 文中の将来に関する事項は、当連結会計年度末現在において、当社グループが判断したものであります。

(1) 会社の経営の基本方針

 当社グループは、『「空気と水のテクノロジー」を通じて環境にやさしい生活空間の創造を目指す』、『環境エンジニアリングを中核事業とし、ひろくお客様から「信頼」される企業を目指す』、『人材の育成・教育を重視し働き甲斐のある企業を築き、社会に貢献する』という経営理念のもと、環境制御技術を駆使して社会に貢献するとともに、「環境のトータルエンジニアリング」企業として地球環境保全に貢献する活動を行い、CSRを重視した経営を実践してまいります。

(2) 経営環境及び対処すべき課題等

当社グループは、2015年に策定した「中長期経営ビジョン2023」の基本方針に沿い、企業価値の向上に努めてまいりました。その間、新型コロナウイルス感染症の蔓延、東京オリンピック・パラリンピックの延期、地政学リスク増大など想定外の事象に見舞われたものの、国内の設備投資意欲の高まりもあり、当初の数値目標を達成いたしました。

2024年度(第76期)からは、2032年度(第84期)までを見据えた新たな中長期経営ビジョン『TECHNO RYOWA 2032』を策定し、あわせて2024年度(第76期)を初年度とする『中期3か年事業計画』を策定いたしました。今後も人手不足が続くことが懸念されるなかで、人材への投資にも力を入れ、新卒、キャリア問わず採用活動を充実させると同時に、社内の教育制度についても見直しを進め、全社的な技術力の向上を目指してまいります。また、ここ数年力を入れてきたDXの推進や働き方改革への取組みをより一層深化させ、目に見える形での効率化に繋げてまいります。さらに、社会的な要請も踏まえて、ESG経営の深化を実践し、持続可能な社会の実現にも貢献してまいります。

中長期経営ビジョン及び中期3か年事業計画の概要は以下のとおりであります。

1.中長期経営ビジョン『TECHNO RYOWA 2032』(最終年度2032年度・第84期)

基本方針

 

≪成 長≫

急な拡大は求めず、品質の高い仕事を一つひとつ積み上げて着実に成長するよう事業を展開する

≪投 資≫

社員教育と採用を含めた人的資本、研究開発、DX関連、ブランド力向上に積極的に投資する

≪ESG≫

ESG経営を推進し、企業市民としての責務を果たすとともに広く社会に貢献する

成長戦略
数値目標(連結)

売上高

1,000億円

経常利益

70億円

 

 

ROE

10%以上

 

 

PBR

1.0倍以上

 

 

従業員数

1,000人以上

投資戦略(累計)

人的投資

10億円

 

 

研究開発投資

30億円

 

 

DX関連投資

25億円

 

 

政策保有株式削減

50億円

ESG

E:

GHG排出量(Scope1、2)第74期(2022年度)比 27%削減

 

S:

女性管理職比率 10%以上、女性技術系職員比率 15%以上

 

 

男性社員育児休業取得率 100%、1級管工事施工管理技士数 550人以上 等

 

G:

政策保有株式純資産保有比率 10%未満

2.『中期3か年事業計画』(最終年度2026年度・第78期)

数値目標(連結)

売上高

810億円

経常利益

60億円

ROE

10%以上

PBR

1.0倍以上

また、当社はCSR活動を推進するため、マテリアリティ(重要課題)を策定しており、新中長期経営ビジョンにあわせてマテリアリティを見直しております。CSR活動を通じて、ESG(環境、社会、ガバナンス)経営を推進し、サステナブルな社会の実現、長期的な企業価値の向上、そしてSDGsに貢献していきます。

PR
検索