主な指標
【見方】一般に、経営状態が良い会社はグラフが右肩上がりになります。
![現預金等](https://www.ullet.com/acgraph/4651ac200_200x140_20240331.png)
![利益剰余金](https://www.ullet.com/acgraph/4651ac254_200x140_20240331.png)
![売上高合計](https://www.ullet.com/acgraph/4651ac101_200x140_20240331.png)
![当期純利益](https://www.ullet.com/acgraph/4651ac301_200x140_20240331.png)
![営業活動によるキャッシュフロー](https://www.ullet.com/acgraph/4651ac320_200x140_20240331.png)
![総資産利益率(ROA)](https://www.ullet.com/acgraph/4651acroa_200x140_20240331.png)
決算書
貸借対照表(B/S)
【見方】一般に、経営が安定している会社は、黄色の部分の割合が大きく、色のバランスが毎年ほぼ同じになります。
円グラフにマウスをのせると項目を表示
![サニックス 貸借対照表 2022年3月期 サニックス 貸借対照表 2022年3月期](/graph.php/size/39a26224a4019a4710a3319a701a16382a10637a3914/id/BS/jd/0/year/2022-3/value/34953/cul/ja/uchart.gif)
![サニックス 貸借対照表 2023年3月期 サニックス 貸借対照表 2023年3月期](/graph.php/size/39a20725a6813a6048a3208a595a16100a9179a4504/id/BS/jd/0/year/2023-3/value/33586/cul/ja/uchart.gif)
![サニックス 貸借対照表 2024年3月期 サニックス 貸借対照表 2024年3月期](/graph.php/size/40a22555a5516a8894a3038a484a17232a9814a6397/id/BS/jd/0/year/2024-3/value/36965/cul/ja/uchart.gif)
損益計算書(P/L)
【見方】紫色の部分が円の左側にあるとき、会社の純利益がプラスです。一般に、純利益がプラスであり、紫色の割合は大きいほうが望ましいと言えます。
円グラフにマウスをのせると項目を表示
![サニックス 損益計算書 2022年3月期 サニックス 損益計算書 2022年3月期](/graph.php/size/48a50936a-3449a15543a38842/id/PL/jd/0/year/2022-3/value/50936/cul/ja/uchart.gif)
![サニックス 損益計算書 2023年3月期 サニックス 損益計算書 2023年3月期](/graph.php/size/45a46277a1332a14877a30068/id/PL/jd/0/year/2023-3/value/46277/cul/ja/uchart.gif)
![サニックス 損益計算書 2024年3月期 サニックス 損益計算書 2024年3月期](/graph.php/size/46a47167a2697a15406a29064/id/PL/jd/0/year/2024-3/value/47167/cul/ja/uchart.gif)
キャッシュフロー計算書(C/F)
【見方】赤色の部分が円の右側にあるとき、会社は本業が順調であると言えます。一般に、赤色の部分が右側にあり、その割合は大きいほうが望ましいです。
円グラフにマウスをのせると項目を表示
![サニックス キャッシュフロー計算書 2022年3月期 サニックス キャッシュフロー計算書 2022年3月期](/graph2.php/size/16a-3066a-2937a4447a39a-1517/id/CF/jd/0/year/2022-3/value/6003/cul/ja/uchart.gif)
![サニックス キャッシュフロー計算書 2023年3月期 サニックス キャッシュフロー計算書 2023年3月期](/graph2.php/size/15a5033a-1056a-3307a3a673/id/CF/jd/0/year/2023-3/value/5036/cul/ja/uchart.gif)
![サニックス キャッシュフロー計算書 2024年3月期 サニックス キャッシュフロー計算書 2024年3月期](/graph2.php/size/14a4820a-1800a-678a10a2352/id/CF/jd/0/year/2024-3/value/4830/cul/ja/uchart.gif)
企業概要
ホームページ | https://sanix.jp/![]() |
---|---|
住所(Googleストリートビュー) | 福岡市博多区博多駅東2-1-23![]() |
従業員数(単独) | 1871 |
従業員数(連結) | 2049 |
平均年齢(単独) | 43.6 |
平均勤続年数(単独) | 10.7年 |
平均年収(単独) | 450万円(第3,505位)![]() |
業種 | サービス業 |
決算月 | 3月 |
一株当たりの配当金 | - |
株主優待 |
(Yahoo!ファイナンス)![]() |
経営課題・リスク等 |
サステナビリティ 対処すべき課題 事業等のリスク 経営上の重要な契約等 研究開発活動 設備投資等の概要 |
配信情報
- 情報が見つかりませんでした。
ニュース
最新の情報を確認しています...
- ペットボトルキャップ100% フラワーポット 「ハナマル」 「福岡県県産リサイクル製品」に認定 - PR TIMES
- サニックス-25年3月期の連結業績予想を据え置き〔DZH 個別株情報〕(時事通信) - Yahoo!ファイナンス
- サニックス、フラワーポット「ハナマル」が「第19回福岡県県産リサイクル製品」に認定 - WorkMaster
ブログ
最新の情報を確認しています...
大株主 (2024)
![]() |
18.23% |
---|---|
![]() |
13.5% |
![]() |
7.74% |
![]() |
7.49% |
![]() |
3.55% |
役員
代表取締役社長 | |
---|---|
取締役副社長執行役員SE・HS・ES事業統括本部長兼住環境事業会社設立準備室長 | |
取締役常務執行役員経営企画本部長 | |
取締役常務執行役員SE・HS・ES事業統括本部副本部長兼SE事業本部長兼HS事業本部長 | |
取締役常務執行役員環境資源開発事業本部長兼資源リサイクル事業部長兼資源循環事業会社設立準備室長 |
EDINET提出書類
- 24.11.14
-
確認書
- 24.11.14
-
半期報告書-第47期(2024/04/01-2025/03/31)
- 24.10.30
-
臨時報告書
- 24.09.27
-
臨時報告書
- 24.08.28
-
変更報告書
就職・転職
採用情報URL