主な指標
【見方】一般に、経営状態が良い会社はグラフが右肩上がりになります。






決算書
貸借対照表(B/S)
【見方】一般に、経営が安定している会社は、黄色の部分の割合が大きく、色のバランスが毎年ほぼ同じになります。
円グラフにマウスをのせると項目を表示



損益計算書(P/L)
【見方】紫色の部分が円の左側にあるとき、会社の純利益がプラスです。一般に、純利益がプラスであり、紫色の割合は大きいほうが望ましいと言えます。
円グラフにマウスをのせると項目を表示



キャッシュフロー計算書(C/F)
【見方】赤色の部分が円の右側にあるとき、会社は本業が順調であると言えます。一般に、赤色の部分が右側にあり、その割合は大きいほうが望ましいです。
円グラフにマウスをのせると項目を表示



企業概要
ホームページ | http://www.intra-mart.jp/![]() |
---|---|
住所(Googleストリートビュー) | 東京都港区赤坂4-15-1![]() |
従業員数(単独) | 295 |
従業員数(連結) | 474 |
平均年齢(単独) | 35.2 |
平均勤続年数(単独) | 5.6年 |
平均年収(単独) | 680万円(第1,330位)![]() |
業種 | 情報・通信業 |
決算月 | 3月 |
一株当たりの配当金 | 11.00 |
株主優待 |
(Yahoo!ファイナンス)![]() |
経営課題・リスク等 |
サステナビリティ 対処すべき課題 事業等のリスク 経営上の重要な契約等 研究開発活動 設備投資等の概要 |
配信情報
最新の情報を確認しています...
ニュース
最新の情報を確認しています...
- 弁護士ドットコム、「クラウドサイン」でNTTデータイントラマートとカスタマーエクスペリエンスパートナー契約を締結 - 日本経済新聞
- NTTデータ イントラマート、ハノイにエンジニア育成センター設立[日系] - VIETJOベトナムニュース
- NTTデータイントラマート、子会社のIMJSPとジェイエスピーの合併及び商号変更を発表 - 日本M&Aセンター
ブログ
最新の情報を確認しています...
大株主 (2024)
![]() |
47.79% |
---|---|
![]() |
11.88% |
![]() |
2.62% |
![]() |
1.58% |
![]() |
1.51% |
役員
代表取締役社長執行役員開発本部長 | |
---|---|
取締役執行役員管理本部長 | |
取締役 | |
取締役 | |
取締役 |
EDINET提出書類
- 24.11.01
-
半期報告書-第26期(2024/04/01-2025/03/31)
- 24.11.01
-
確認書
- 24.10.11
-
変更報告書
- 24.08.19
-
大量保有報告書
- 24.06.21
-
臨時報告書
就職・転職
採用情報URL