企業兼大株主アイティメディア東証プライム:2148】「サービス業 twitterでつぶやくへ投稿

  • 早わかり
  • 主な指標
  • 決算書
  • 株価
  • 企業概要
  • 企業配信情報
  • ニュース
  • ブログ
  • 大株主
  • 役員
  • EDINET
  • 順位
  • 就職・採用情報

配信情報

ライターがAIエディタに乗り換えたら“孤独な旅“が終わった 「C…link.gif 2025年04月18日 15時30分

「Cursor」などのAIコードエディタを採用するエンジニアが増えている。昨今はAIエージェントを使って、プログラムの内容をテキストで投げてコード生成させるというやり方が主流になっている。では「Cursor」を使って、プログラムではなく文章を書いたらどうなるのか。実際にやってみたところ、かなりうまくいくことがわかった。

「良くないこととはわかった上で」……増えるバッテリー火災、背…link.gif 2025年04月18日 13時27分

清掃員は日々リチウムイオン電池に怯えながら、ごみの回収作業をしている──漫才師として活動するかたわら清掃員としても働く“清掃員芸人”のマシンガンズ滝沢さんがXでバッテリー火災について語った。

ネット証券口座の“不正取引”は6社3312件に拡大 約506億円分の…link.gif 2025年04月18日 12時08分

金融庁は18日、ネット証券口座への不正アクセスは同月16日までに6社3312件にまで拡大したと公表した。日本証券業協会も改めて注意喚起している。

大阪万博、問題の「一方通行トイレ」ちょっぴり改善 見て思っ…link.gif 2025年04月18日 12時03分

大阪・関西万博で、「構造がおかしい」「分かりにくい」と話題になっていたトイレ。筆者が4月17日に訪問した際は、ちょっぴり改善されていた。

Instagramに、リールをDMグループ内で共有する機能「Blend」追加link.gif 2025年04月18日 11時03分

Metaは、Instagramの新機能「Blend」を発表した。動画配信機能「リール」の動画をDM内で共有する機能だ。

アニメ「Ave Mujica」制作の舞台裏――監督と制作会社代表に聞く…link.gif 2025年04月18日 11時00分

ガールズバンドをテーマとしたアニメがここ数年ブームとなっている。2025年3月にエンディングを迎えたTVアニメ「BanG Dream! Ave Mujica」もその1つだが、数あるガールズバンドアニメの中でも、際立った存在感を放っている。本作はどのようにして生まれたのか? IT色の強い制作現場構築の過程など、監督・制作会社代表に詳しく話を聞いた。

緊急地震速報「震度7」は誤報、東伊豆町が謝罪 研修中の人為的…link.gif 2025年04月18日 10時35分

静岡県の東伊豆町は、17日に配信した震度7の緊急地震速報は誤報だったと公表した。研修中の人為的ミスが原因だった。

米匿名画像掲示板「4chan」がダウン、何者かがハッキングした可…link.gif 2025年04月18日 08時00分

米国の匿名画像掲示板「4chan」が4月14日ころからダウンしている。別の掲示板では4chanから流出させたとする情報が大量に暴露され、何者かが4chanをハッキングしたとの見方が強まっている。

“認知症”リスクが20%減──「帯状疱疹ワクチン」接種が認知症発…link.gif 2025年04月18日 08時00分

米スタンフォード大学などに所属する研究者らは、帯状疱疹ワクチン接種が認知症発症に与える影響に関する新たな研究報告だ。

Google、オンライン広告技術の一部で独占と米地裁が認定link.gif 2025年04月18日 06時47分

米連邦地裁はGoogleがオンライン広告技術で独禁法に違反したという判決を下した。Googleは控訴するとしている。

デジタル庁、公金口座約2万件の誤停止を公表 金融機関のミスでlink.gif 2025年04月17日 21時39分

デジタル庁は16日、マイナンバーとひも付けられた公金受取口座、約2万件を誤って利用停止にしたと公表した。

“AI Coding”を商標出願→取り下げへ 「一般化した用語だ」との…link.gif 2025年04月17日 20時47分

プログラミング教育事業などを展開するミチガエル(東京都渋谷区)は4月16日、申請中だった「AI Coding」の商標登録出願を取り下げると発表した。「一般化した用語だ」として、X上で批判が集まっていた。

ドコモメールで「保護」したメールが勝手に削除される不具合 1…link.gif 2025年04月17日 20時32分

NTTドコモは17日、「ドコモメール」でデータベースシステムの不具合により、ユーザーが「保護」設定したメールの一部が特定の条件下で削除される不具合が発生していたと発表した。

「エロ広告」規制、三原こども相「先頭に立つ」 法整備も視野…link.gif 2025年04月17日 17時59分

三原じゅん子こども政策担当相は17日の参院内閣委員会で、ネット上に蔓延する性的な描写を伴う「エロ広告」の規制に関し、「先頭に立って、こども家庭庁として司令塔機能をしっかりと果たしてまいりたい」と述べた。法整備の必要があるかも含めて検討する考えを示した。自民党の山谷えり子氏の質問に答えた。

15日のAWS東京リージョン障害、原因は「主電源と2次電源の遮断」link.gif 2025年04月17日 17時34分

4月15日午後4時40分~5時45分にかけて障害が発生したAWS日本リージョン。米AWSは同日の復旧後にステータスサイトを更新し、「EC2インスタンスへの主電源と2次電源が遮断されたことが原因」と説明した。冗長化していた電源がどちらもダウンしたとみられるが、双方が同時に遮断された理由や、再発防止策は明らかにしていない。

「Grok」に記憶機能が登場 パーソナライズされた回答を生成、X…link.gif 2025年04月17日 16時14分

米xAIは4月16日(現地時間)、チャットAI「Grok」に会話の記憶機能を追加したと発表した。過去のやり取りを記憶しているため、ユーザーそれぞれにパーソナライズされた回答が可能となる。

ChatGPT最新モデル「o3」の画像生成機能を試す “ジブリ化”で物…link.gif 2025年04月17日 15時05分

米OpenAIが新たに発表したハイエンドAIモデル「o3」。旧モデルに比べ推論性能が向上した他、新たにWeb検索と画像生成機能の併用にも対応したという。そのクオリティーや、画像をジブリ風の画像にする“ジブリ化”からよくも悪くも話題になったChatGPTの画像生成機能だが、o3ではどれだけ進化したのか。

OpenAI、約30億ドルで「Windsurf」買収を交渉中――Bloomberg報道link.gif 2025年04月17日 13時00分

米OpenAIが、AI支援によるコーディングツール「Windsurf」について約30億ドルで買収する協議を行っていると、米Bloomberg Newsが16日(現地時間)、事情に詳しい人物の話として報じた。

世界の半導体株が軒並み安、NVIDIAの「AI半導体輸出規制」受けlink.gif 2025年04月17日 12時40分

米NVIDIAは15日、米政府から輸出規制の通知を受けたことを明らかにし、55億ドルの費用を計上すると発表した。同社の株価は16日に7%近く下落し、時価総額が1480億ドル以上吹き飛んだ。

iPS、パーキンソン病治験の安全性と有効性確認 京大、年内にも…link.gif 2025年04月17日 12時07分

京都大は、人工多能性幹細胞(iPS細胞)から作った神経のもとになる細胞を難病のパーキンソン病患者に移植する治験で、安全性と有効性を確認したと英科学誌ネイチャーで報告した。早ければ年内にも厚生労働省から期限付きの承認を得て、移植治療の実用化を目指すという。

Apple、カーボンニュートラルに向け温室効果ガス排出量を60%以…link.gif 2025年04月17日 06時14分

Appleは、4月22日のアースデイを前に、環境への取り組みと進捗状況を発表した。グローバルな温室効果ガス排出量を2015年比で60%以上削減したとしている。

新たなAIモデル「o3」と「o4-mini」登場 ChatGPT有料ユーザー…link.gif 2025年04月17日 02時53分

米OpenAIは、新たなAIモデル「o3」と「o4-mini」を公開した。

駅のトイレ清掃、「匂いセンサー」で効率化 JR東日本子会社な…link.gif 2025年04月16日 19時53分

首都圏にあるJR駅の清掃業務を担当するJR東日本環境アクセスなど3社は、駅のトイレ清掃を効率化するため、匂いセンサーを使用する実証実験を始めた。

ルンバは大丈夫なのか? iRobotの新CEO来日、新モデルと「盤石…link.gif 2025年04月16日 17時06分

アイロボットジャパンは16日、ロボット掃除機「ルンバ」のラインアップを刷新した。発表会には苦境が伝えられる米iRobotのゲイリー・コーエンCEOも登壇し「財務基盤の強化策を進めている」とした。

サイバーエージェント子会社、不正な売上高を計上 5年間に渡り…link.gif 2025年04月16日 16時31分

サイバーエージェントは、連結子会社のCyberOwlで不適切な会計処理が見つかったことに関して、社内調査の結果を発表した。CyberOwlの取締役1人が2020年から、根拠のない不正な売上高を計上していた。

Google検索のドメイン、すべて「google.com」にリダイレクトへlink.gif 2025年04月16日 15時58分

Googleは、Google検索の国別コードトップレベルドメイン(ccTLD)を廃止する。例えば「google.co.jp」も「google.fr」も、「google.com」にリダイレクトされる。

IIJ不正アクセス、日本取引所Gや地銀など各所に影響 便乗した…link.gif 2025年04月16日 15時48分

インターネットイニシアティブ(IIJ)が、法人向けメールセキュリティサービスに不正アクセスを受け、407万アカウント超のメール情報などが漏えいした可能性を発表したことを受け、日本取引所グループや高知銀行、鳥取銀行、横浜エフエムなどユーザー各社が続々と影響を受けた可能性を発表したり、二次被害への注意喚起を行ったりしている。

ニコ動、ワンタッチで“よく投稿されているコメント”を送れる「…link.gif 2025年04月16日 15時40分

ドワンゴは4月16日、Android版ニコニコ動画アプリに「コメントアシスト機能」を正式導入した。「よく使われているコメント」がコメント入力欄に表示され、ワンタッチで送信できるというもの。初心者でも直感的に使えるようにすることで、投稿の活性化を図る。

ChatGPTに「ライブラリ」新設 過去に生成した画像を一覧link.gif 2025年04月16日 14時28分

OpenAIは、「ChatGPT」に新タブ「ライブラリ」を追加した。過去に生成した画像を一覧するためのタブだ。

国内初、「紙さばき」自動化ロボ 熟練の技術をロボットアーム…link.gif 2025年04月16日 13時50分

印刷製造工程で必要な「紙さばき」作業を自動化する、国内初の紙さばきロボットシステムが富士フイルムビジネスイノベーションから。

「Switch 2」の第2回抽選販売、任天堂が告知 「4月28日午後以…link.gif 2025年04月16日 13時37分

任天堂は、新型ゲーム機「Nintendo Switch 2」の第2回抽選販売を28日午後以降に行うと発表した。

PayPay、チャージ不要の「PayPay銀行残高」開始 決済時に口座…link.gif 2025年04月16日 13時00分

PayPayとPayPay銀行は4月15日、PayPayでの決済時に、直接PayPay銀行の口座残高から引き起こすチャージ不要の支払い方法「PayPay銀行残高」の提供を開始した。PayPay銀行が提供する「PayPay銀行アプリ」から利用可能だ。

NVIDIA、中国向けH20輸出規制で55億ドルの損失見込みlink.gif 2025年04月16日 12時21分

NVDIAはSEC提出文書で、2月~4月期の決算で、最大55億ドルの費用を計上する見込みだと報告した。米連邦政府から、中国へのAIチップ「H20」の輸出に新たなライセンスが必要になるという通知を受けたため。

登録者数世界一のVTuber「がうる・ぐら」がホロライブENを卒業link.gif 2025年04月16日 11時33分

バーチャルYouTuber事務所「ホロライブEnglish」所属のVTuber「がうる・ぐら」さんが卒業を発表した。

「空間」は「時間」から生成された? “時空”への新たな考え …link.gif 2025年04月16日 08時00分

中国の海南大学と英オックスフォード大学に所属する研究者らは、単一量子ビットの時間的振る舞いから3次元空間の幾何学が創発する現象を報告した研究報告を発表した。

“電気照明”でIoTデバイスを遠隔操作する攻撃 最大20m先から蛍…link.gif 2025年04月16日 08時00分

浙江大学に所属する研究者らは、別の部屋から室内の電気照明を使ってIoTデバイスを遠隔操作できる攻撃を提案した研究報告を発表した。

「LINE AI」早速触ってみた、画像生成や返信文の作成……利用感は…link.gif 2025年04月16日 06時00分

4月15日、コミュニケーションアプリ「LINE」上で使える生成AI機能「LINE AI」が登場した。すでに日本人のコミュニケーションインフラとして浸透しているLINE上で、どんな機能が使えるのか、詳細をチェックしていく。

太陽光で発電するロールスクリーン、LIXILから 室内側に後付け…link.gif 2025年04月15日 20時01分

LIXILは14日、ロールスクリーン状の太陽光発電設備「PVロールスクリーンシステム」の受注を6月に始めると発表した。

すべてのリチウムイオン電池の回収を市町村で 環境省「一般廃…link.gif 2025年04月15日 18時08分

環境省は、ごみ処理施設やごみ収集車などの火災事故の原因になっているリチウムイオン電池について、市町村による分別回収を徹底する方針を示した。15日の閣議後会見で浅尾環境大臣が明らかにした。

複数のスマホゲームで“緊急メンテ”する事態 「通信エラーが発…link.gif 2025年04月15日 18時06分

4月15日午後5時から、複数のスマートフォンゲームが緊急メンテナンスを行っている。原因は明らかになっていないが、同時刻にはAWSでも障害が発生していることから「これが原因では」と推察する意見もある。

公取委、Googleに独占禁止法違反で排除措置命令 自社サービス…link.gif 2025年04月15日 18時01分

公正取引委員会(以下、公取委)は4月15日、Googleに排除措置命令を下した。Androidスマートフォンのメーカーに対し、自社の検索サービスやブラウザを優先的に設定させる契約を結んでいたことが、独占禁止法に違反すると判断した。

Google、公取委に「遺憾の意」──“Chromeの強制プリインストール…link.gif 2025年04月15日 17時41分

Googleは遺憾の意を表明する──米Googleは、日本の公正取引委員会による排除措置命令に対して、こんな声明を発表した。

スマホの回線を乗っ取る、“ニセ基地局”が国内で出現 詐欺SMSを…link.gif 2025年04月15日 14時29分

携帯電話の基地局を装い、違法な電波を発射する「偽基地局」(IMSIキャッチャー)が、東京都内や大阪市などで確認されている。X上では「不審なSMSを送り付けられた」という指摘が多く上がっており、キャリア各社も対応に乗り出す事態となっている。

美容家電のテスコム、“なりすましアカウント”からのPR案件依頼…link.gif 2025年04月15日 14時14分

TESCOMブランドのヘアドライヤーなどを製造販売するテスコム電機は14日、公式Xアカウントで、なりすましInstagramアカウントによるPR案件依頼について注意喚起した。

東京や大阪に「偽基地局」か 携帯つながりにくくなる恐れも …link.gif 2025年04月15日 12時58分

村上誠一郎総務大臣は4月15日の記者会見で、SNS上で問題視されている「偽基地局」に言及した。

熱い飲み物を冷ます小型猫ロボ「猫舌ふーふー」クラファンきょ…link.gif 2025年04月15日 12時23分

ユカイ工学(東京都新宿区)は4月15日午後8時から、熱い飲食物を冷ますことに特化した小型ロボット「猫舌ふーふー」の先行販売をクラウドファンディングサイト上で実施する。日本向けにはクラウドファンディングサイト「Kibidango」「GREEN FUNDING」で、5月29日まで支援を受け付ける。

Google CloudからAIによるアプリ自動生成ツール「Firebase Stud…link.gif 2025年04月15日 10時53分

Google Cloudは、自然言語で作りたいアプリケーションの内容を説明すると生成AIが自動的にフルスタックのWebアプリケーションを生成してくれる開発ツール「Firebase Studio」を公開しました。

IIJ、400万アカウント超のメール情報漏えいか 設備に不正アク…link.gif 2025年04月15日 10時36分

インターネットイニシアティブ(IIJ)は、メールサーバやセキュリティの外注サービス「IIJ セキュアMXサービス」の設備に不正アクセスを受け、全ユーザー400万アカウント超のメール情報や認証情報などが漏えいした可能性があると発表した。

ネット空間に氾濫する「性的ディープフェイク」 各国で問題化…link.gif 2025年04月15日 10時08分

生成AIで作成したわいせつな画像のポスターをネットオークションで販売したとして、警視庁保安課が20~50代の男女4人を逮捕した。AI技術を使ってわいせつな動画や画像を作成する「性的ディープフェイク」。技術の加速度的な進歩によって、こうした画像などの作成が容易になり、インターネット上に氾濫している。各国は摘発強化や法改正を進めている。

生成AIで作成したわいせつ画像のポスター販売 容疑で男ら4人逮…link.gif 2025年04月15日 10時05分

 生成AIで作成したわいせつな画像のポスターをネットオークションで販売したとして、警視庁保安課は4月14日、わいせつ図画頒布の疑いで、愛知県北名古屋市の小売業、水谷智浩容疑者(44)ら20~50代の男女4人を逮捕した。捜査関係者への取材で分かった。生成AIで作成したわいせつ物販売事件の摘発は全国初。

PR
検索