企業富士通ゼネラル東証プライム:6755】「電気機器 twitterでつぶやくへ投稿

  • 早わかり
  • 主な指標
  • 決算書
  • 株価
  • 企業概要
  • 企業配信情報
  • ニュース
  • ブログ
  • 大株主
  • 役員
  • EDINET
  • 順位
  • 就職・採用情報

企業概要

 下記の事項には、将来に関するものが含まれておりますが、当該事項は当連結会計年度末現在において判断したものであります。

(1)経営の基本方針

 当社グループ(当社および連結子会社)は、「-共に未来を生きる- 私たちは革新的なモノづくりを通じて、世界中のお客様と社会のために、安らぎに満ちた、今日にない明日を届けます。」という企業理念の下、お客様と社会に寄り添い、新しい価値の提供により、快適・安心・安全な社会の実現に貢献することを目指しております。

(2)経営環境および対処すべき課題

 当社グループ(当社および連結子会社)の主力事業であるヒートポンプ技術を活用した空調機は、世界各国・地域においてクリーンかつ省エネ性・快適性・安全性に優れた必需品であるだけでなく、暖房や給湯用途で化石燃料機器の代替製品として気候変動の抑制に貢献すると期待されており、中長期的な市場拡大が見込まれます。

 また、情報通信・電子デバイスも、災害対応力強化への社会的要請や電子機器の小型化・省エネ化へのニーズを背景に、今後の事業拡大が期待できます。

 一方、消費行動の変化や各市場における競争激化に加え、ウクライナや中東地域での紛争のほか、世界的なインフレ進行、各国の金融政策、為替動向など、世界情勢や経済状況は一層不透明感を増しております。また、喫緊の経営課題として、サプライチェーンの混乱や市場環境の急激な変化など、今後も起こりうる外部環境変化への対応力強化がより一層求められます。

 このような状況において当社グループは、企業理念の実践を通じた持続可能な社会実現への貢献を目指し、「サステナブル経営」を成長戦略の中核に据え、予測困難な状況下での事業継続とリスク耐性を確保しつつ、中長期的な事業の成長・発展を図るべく、以下の施策を推進しています。

〔重点テーマ〕

1.空調機ビジネス成長軌道への再挑戦

①成長戦略

-欧州、北米、インド、日本を重点市場と位置付け、リソースの最適配分・効果的投入による事業拡大および収益改善を図る。

-競争力のある製品の開発・販売の強化に加え、空調システムのライフサイクル全般にわたるソリューションの展開拡大を目指す。

<重点市場の施策>

・欧州:ATWを中心とした協業ビジネスの深化、コマーシャルビジネスの拡大

・北米:サービス・ソリューション分野のビジネス強化、販売体制再構築

・インド:現地生産の加速、空調エンジニアリング子会社との連携強化

・日本:住設ルートの販売拡大、空調ライフサイクルにおけるソリューション提供

②開発力強化と生産拠点展開

-開発生産性の向上(モジュラーデザインの本格導入、PLM・CAE活用)

-ソリューションビジネス本格展開のためのクラウドソフトウェア開発促進

-将来の環境規制を見据えた対応(冷媒転換、省エネ規制等)

-グローバル生産体制の強化

③損益構造改革(営業活動の効率化・最適化、製品原価率の低減、内製化拡大、各部門でのオペレーション改革)

2.情報通信システム・電子デバイスのビジネス基盤の強化

①情報通信システム

-公共向け(消防/防災システム):「緊急防災・減災事業債」を活用した自治体の防災・減災インフラ整備に伴う商談案件数増加への対応強化

-民需向け(流通・医療):各分野における人材・BPOビジネスとの融合

②電子デバイス

 パワーモジュールを中心とした事業への転換、コストダウンの取り組み強化

〔サステナブル経営〕

 中長期的な事業の成長・発展を通じた持続可能な社会実現への貢献を目指す「サステナブル経営」をすべての事業活動の基本に据え、以下の三つを柱とした各施策の取り組みのさらなる進化・発展を図る。

1.地球との共存(Planet)

・気候変動対応(カーボンニュートラルへの取り組み)

・資源の効率的利用

・サーキュラーエコノミーへの挑戦

2.社会への貢献(Society)

・新価値創造(サステナブル・プロダクト)の推進

・サステナブル調達の推進(人権問題への対応)

・地域社会との共存

3.社員との共感(Our People)

・社員の「Well-being」の実現

・自発的な学びの機会の提供

・DE&Iの促進

 これらの取り組みにより、経営基盤ならびにお客様や社会からの信頼をより一層強固なものとし、当社グループの継続的な成長を目指して常に自己革新を追求してまいります。

PR
検索