企業兼大株主SCAT東証スタンダード:3974】「情報・通信業 twitterでつぶやくへ投稿

  • 早わかり
  • 主な指標
  • 決算書
  • 株価
  • 企業概要
  • 企業配信情報
  • ニュース
  • ブログ
  • 大株主
  • 役員
  • EDINET
  • 順位
  • 就職・採用情報

企業概要

 当社は、2024年5月13日開催の取締役会において、株式会社エム・エイチ・グループ(以下「MHG社」という。)との資本業務提携強化による同社株式の追加取得、及び同社に対する第三者割当による自己株式の処分(以下「本自己株式処分」という。)を行うことを決議し、2024年5月15日に基本合意書を締結いたしました。

なお、上記基本合意書に基づき、2024年6月6日にMHG社に対する本自己株式処分が完了しております。

Ⅰ 資本業務提携の概要

1.資本業務提携強化の理由

当社は、当社とMHG社との間で資本業務提携を行っており、また、MHG社100%子会社である株式会社ライトスタッフ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:藤田直樹、以下「RS社」という。)との間でも、美容サロン向けソリューション商品の販売提携を行うなど営業面においての相互販売協力関係を築くとともに、理美容業界における持続可能な環境経営支援を目的とした協力体制の構築を図っております。

 一方、理美容業界では依然として紙の請求書郵送が主流であり、業界全体においても請求支払業務のDX化が課題となっています。この問題解決のため、理美容業界に特化した決済サービスを提供するRS社と、美容サロン向けPOSシステム、美容ディーラー向け販売管理システム等のソリューションを提供する当社が相互協力し、理美容業界にとって最適な電子請求書サービスの販売促進とBtoBクレジット決済の促進を目指します。

今後とも両社グループの協力体制を更に強化し、課題解決の一助となるコンテンツ開発及びサービス領域の拡大に取り組んでまいります。

 以上により、当社がMHG社と資本業務提携の強化を行うことは、今後両社の企業価値向上に資するものと判断しております。

2.資本業務提携の内容

(1) 業務提携の内容(拡充)

①両社グループのサービスを連携することによる事業拡大の検討等

②両社グループの保有する各種アセットを活用した新規事業の検討・開発等

③美容サロンと美容ディーラーとのBtoBクレジット決済事業の拡大とシステム連携

④美容業界への持続可能な環境経営支援(SDGs)への取り組み

(2) 資本提携の内容

①当社が保有する普通株式65,000株を自己株式処分によりMHG社が取得することにつき合意しました。

②当社は、MHG社第三者割当増資の方法により2024年6月6日に発行した新株式150,000株を、同日、その全てを取得しました。

Ⅱ 第三者割当による自己株式の処分

1.処分の概要

処分期日

2024年6月6日

処分株式数

普通株式  65,000株

処分価

1株につき 472円

資金調達の額

30,680,000円

処分方法

第三者割当の方法による

処分先

株式会社エム・エイチ・グループ

2.処分の目的及び理由

 当社とMHG社は、既に資本業務提携により相互協力したアライアンスを進めておりますが、更なる両社グループの持つ事業基盤を活用した営業連携をはじめ各種提携による付加価値形成のためには資本業務提携を強化することが必要と判断いたしました。

 本自己株式処分は、本提携の一環として行われるものであり、当社が第三者割当による自己株式の処分を行い、MHG社は、当社の普通株式65,000株(発行済株式総数の1.24%、総額30,680,000円)を取得いたしました。

 同時に、MHG社が第三者割当増資による新株を発行し、当社は、MHG社の普通株式150,000株(発行済株式総数の1.28%、総額31,200,000円)を取得いたしました。

PR
検索