プレミアムウォーターホールディングス 【東証スタンダード:2588】「食品業」 へ投稿
企業概要
当社グループは「水を守り、人を育むこと」を掲げ、サステナビリティを企業の成長と価値創造の重要な要素と考えております。環境、地域・社会、ガバナンス、社員の四つの側面をバランス良く考慮し、さまざまな社会課題を解決するため、サステナビリティに関するマテリアリティ(重要課題)を定め、長期的な持続可能性を追求する経営を展開しております。また、ステークホルダーとの信頼関係を築きながら、社会的な課題への積極的な取組みを通じて、持続可能な社会の構築に貢献していくことを目指しております。
プレミアムウォーターホールディングスグループのマテリアリティ
<環境を守り育むことで自然を豊かに> ・カーボンニュートラル工場を軸とした脱炭素社会の実現を目指します。 ・適切な涵養活動により水資源の保全に取り組んでまいります。 ・プラスチックの適正処理を推進するため、ペットボトルの正しい分別を啓蒙いたします。 ・容器・資材のサステナブル資材含有率の向上、製品の完全循環型モデルを目指します。 ・採水地での森林保全活動を推進してまいります。 ・再生可能エネルギーの導入やCO2をはじめとする温室効果ガスの排出量の削減に努めます。
<地域と共生し人々の暮らしを豊かに> ・当社グループの水源がある地域を中心に、環境保全を含めた地域課題に取組み、地方創生を推進いたします。 ・自治体との災害協定締結によって災害時の飲料水の提供を実現いたします。 ・災害時における飲料水供給や義援金寄付、被災地支援品の寄贈を通じて、復興支援活動に努めます。 ・子ども食堂へのお米、天然水の寄付を通じて、日本の貧困問題解決のサポートを推進いたします。 ・水の価値を伝える教育や子どもたちへの出張授業を通じて、水資源の大切さを伝えてまいります。 ・福祉施設へ天然水やウォーターサーバーの提供を行い、支援してまいります。
<公正で透明かつ潤いのある組織を> ・公正で透明かつ潤いのある組織を目指し、ガバナンスの徹底をいたします。 ・コンプライアンス経営の徹底、リスクマネジメントの強化、監査体制の充実を推進いたします。
<多様性を尊重し働きがいのある環境で社員の人生を豊かに> ・ダイバーシティ&インクルージョンの推進による多様な人材の活躍の場を創造いたします。 ・社員一人ひとりが公私ともに充実感をもち、企業として働きがいを感じる環境づくりをいたします。 ・健康経営の実現のため、心身ともにいきいきと働ける職場環境を提供いたします。
|
≪ガバナンス≫
当社グループは、企業価値の継続的向上を目的に、経営の透明性と健全性の確保及び環境の変化に迅速・適切に対応できる経営機能の強化がコーポレート・ガバナンスの重要な目的であると考えています。今後も適切なコーポレート・ガバナンス体制の強化に努め、経営における意思決定及び業務執行の効率化・透明性を向上させることを基本方針に、企業価値・株主共同の利益の持続的な向上に努めています。
[サステナビリティ委員会の設置]
サステナビリティ委員会は、経営管理本部を管掌する執行役員を委員長とし、サステナビリティに関する議論を集約し体系的に取り組んでいく役割を担います。同委員会においてサステナビリティに関する方針の策定をはじめ、取組み状況のモニタリングや進捗の管理、評価等を行い、その結果を取締役会に報告・提言し、取締役会がこれを監督します。
≪戦略≫
当社グループのサステナビリティ戦略は、経済的な成長と環境・社会的な貢献を両立させることを目指しています。また、持続可能な未来を目指して4つのテーマを定め、重点的に取り組んでまいります。
重点取組みテーマ | 取組み内容 | |
環境 | 環境を守り育むことで自然を豊かに | 水資源の保全 |
プラスチック資源循環型モデルの実現 | ||
CO2削減によるカーボンニュートラルへの貢献 | ||
地域・社会 | 地域と共生し人々の暮らしを豊かに | 地域コミュニティの発展 |
地域環境の保全 | ||
地域経済圏の構築 | ||
ガバナンス | 公正で透明かつ潤いのある組織を | 企業統治の実効性・透明性の向上に向けた法令等の遵守 |
適時適切な情報開示等を通じたコーポレート・ガバナンスの強化 | ||
社員 | 多様性を尊重し働きがいのある環境で社員の人生を豊かに | ダイバーシティ&インクルージョンの推進による多様な人材の活躍の場を創造 |
社員の働きがいの向上 | ||
心身ともにいきいきと働ける職場環境の実現 |
<人材の育成及び社内環境整備に関する方針、戦略>
当社グループは、自社の活動を通じて人々の生活を豊かにしていきたいと考えています。お客様や地域・自治体の皆様はもちろんのこと、従業員が活躍できるよう多様性と向き合います。また従業員の心と体の健康づくりにも取り組んでいきます。
① 心と体の健康づくりを促進し、維持できる環境をつくる
② 多様性を尊重・包摂し、一人ひとりが活躍できる環境をつくる
③ 従業員一人ひとりが公私ともに充実感をもち、企業として働きがいを感じる環境をつくる
<取組み事例>
ⅰ.教育制度の整備
当社グループでは、個人の成長を促す目的で全社員が学べる教育環境を提供しています。受講推奨カリキュラムを明確にすることで評価される知識やスキルを明示し、階層別に必要な知識を高めながら、仕事の質の向上に取り組んでいます。
ⅱ.キャリアステップ
社員のモチベーション向上と組織の活性化を図ることを目的として、半年に一度キャリア面談によるキャリアアップの機会を設けています。また、若手社員が経営幹部主体の営業会議やマネジメント研修等に参加することができる制度も設けております。
≪リスク管理≫
当社グループは、ガバナンス体制のもと、リスク低減と事業機会創出を確実に行うため、リスク管理を強化しております。リスク管理においては、リスクの重要性をリスク管理委員会で定期的にモニタリングしています。その中でも経営への影響が特に大きく、対応の強化が必要なリスクに関しては経営幹部会で識別・評価を行い、リスク管理委員会で進捗を管理しております。各部門やグループ会社で管理可能なリスクについては、各組織が中心となって対応ができる危機管理体制の強化と整備を行っております。
≪指標及び目標≫
当社グループはサステナビリティの推進のため、CO2排出量(scope1,2及びscope3)、製品におけるプラスチック使用量を重要な指標としております。具体的な取組み等につきましては2022年12月に発行の「プレミアムウォーターホールディングス サステナビリティレポート2022」をご参照ください。
https://premiumwater-hd.co.jp/sdgs/img/report/ssr2022.pdf
<人材の育成及び社内環境整備に関する方針に関する指標の内容並びに当該指標を用いた目標及び実績、指標及び目標>
当社グループは、人材の育成と社内環境整備の評価の指標として、研究カリキュラムへの参加者数やダイバーシティ&インクルージョン指標(女性管理職比率等)を使用しています。
また、2030年までに管理職に占める女性労働者の割合を30%にすることを目標としつつ、人材の育成と社内環境整備に必要な検討を進めてまいります。
- 検索
- 業種別業績ランキング